レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★7
-
中大教授か、刺され死亡=校舎トイレ、背中に傷−黒い服の男逃走、東京・文京
14日午前10時半ごろ、東京都文京区春日の中央大学理工学部の校舎内トイレで、男性が背中から血を流して倒れているのが見つかったと110番があった。男性は意識不明の重体で、病院の集中治療室に入ったが、警視庁は約1時間後に死亡を確認した。
中央大によると、刺された男性は同大の高窪統教授(45)。警視庁捜査1課は何者かが背中を刺した殺人事件とみて捜査本部を設置して調べている。
調べによると、男性は1号館4階トイレ内で倒れていた。背中の傷は10数カ所に上る疑いがあるという。
同学部の男子留学生がトイレへ向かう際、30歳ぐらいの黒っぽい服装の男と擦れ違った。トイレに入ると、男性が背中から血を流し、うつぶせで倒れているのを発見した。
留学生は4階にいた大学職員に連絡。警備員が110番した。
中央大のホームページによると、高窪教授は上智大学大学院卒業後、1997年4月に中央大学理工学部助教授に就任。2003年4月から同大理工学部電気電子情報通信工学科教授を務めている。電子工学が専門で、高機能集積回路などを研究しているという。
現場は東京メトロ後楽園駅から西へ約300メートルの中央大後楽園キャンパス。(2009/01/14-13:49)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009011400474&rel=j&g=soc
事件受け、授業を休講に=学生帰宅させる−中央大学が会見
中央大学幹部は14日、記者会見し、3時限目以降のすべての授業を休講にして学生を帰宅させたと明らかにした。
大学側によると、高窪統教授は5号館で2時限目に2年生の授業をする予定だった。同教授が倒れていた1号館4階のトイレは5号館からは数十メートル離れており、誰でも入れる状態だったという。
当時、同じフロアにある教授室に誰がいたかは不明で、これまでに目撃情報などは把握していないという。(2009/01/14-13:50)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009011400482&rel=j&g=soc
「温厚な人柄だった」=パンフレットでメッセージも−中央大の高窪教授
「学問にせよ、人間関係にせよ、大学生活の中で人生におけるさまざまな道具をそろえてほしい。自分の中に構築した無形の財産は生涯失うことはありません」。中央大学理工学部の高窪統教授は、パンフレットで学生らに対するメッセージを送っていた。
同大などによると、スキー、テニス、園芸が趣味だったといい、同大で高窪教授の講義を受講したことがあるという男性(27)は、「温和な人柄で、嫌われるような人じゃなかった」と振り返った。(2009/01/14-13:15)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009011400464&rel=j&g=soc
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板