レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★7
-
飛行ルート変更へ=北朝鮮「衛星」発射で−日航、全日空
3月13日18時8分配信 時事通信
北朝鮮の「衛星」発射問題で、日本航空と全日空は13日、ノータム(航空情報)などで4月4日から8日までの一定時間、「危険区域」に設定された空域を通過する欧州路線とハワイ路線について、飛行ルートを変更する方針を決めた。
対象となるのは、日本航空が、成田、関空、中部の各空港とロンドン、パリ、フランクフルト、アムステルダム、ローマ、ミラノ、モスクワを結ぶ欧州路線の各便と、ホノルル、コナを結ぶハワイ路線の各便。全日空は、成田とロンドン、フランクフルト、パリを結ぶ欧州路線が対象となる。
JAL・ANA、「衛星」危険空域迂回へ…欧州・ハワイ便
3月13日22時19分配信 読売新聞
北朝鮮が4月4日から8日までの間に人工衛星の打ち上げを事前通報したことを受け、危険区域を通過する国際便を運航する日本航空と全日空は13日、飛行ルートを変更することを明らかにした。
日本海上の危険区域である秋田沖空域は、ロンドンやパリ、フランクフルトなど欧州各地と日本を結ぶ飛行ルートと重なっているため、両社とも、北海道を経由する迂回(うかい)ルートを取る。これにより、4〜7分程度飛行時間が延びる。日本航空は、ハワイ線の便についても太平洋上の危険区域を指定時間帯に通過するため、迂回ルートを取るという。
また国土交通省は同日、日本海の危険区域を通過する定期便は21社68便、太平洋上は8社36便であると公表した。
最終更新:3月13日22時19分
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板