レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★3
-
学校給食費:38市町村で値上げ 2月調査から11自治体増 /北海道
5月1日12時1分配信 毎日新聞
4月の新学期から学校給食費を値上げしたのは38市町村に上ることが30日、道教委の調査で分かった。2月下旬の調査では27市町村が値上げする方針だったが、さらに11市町村増えた。
値上げしたのは札幌、函館、小樽、滝川、砂川、士別、留萌、網走、紋別、登別、釧路の11市など。日高管内平取町は2月の調査で「値上げの予定はない」としたが、町内9校のうち2校が値上げを決めた。
小中学校の給食1食当たり平均は216円で、値上げ幅は10〜20円未満が23市町村と一番多かった。最高額は日高管内日高町の一部で50円。紋別市と後志管内余市町、積丹町の3市町も30円台と大幅値上げとなった。【千々部一好】
5月1日朝刊
最終更新:5月1日12時1分
風を切って:道営競馬とともに/3 千葉津代士調教師 /北海道
5月1日12時1分配信 毎日新聞
◇初勝利へ一歩一歩−−千葉津代士調教師(43)
午前2時。門別競馬場(日高管内日高町)にオレンジ色の照明が灯(とも)り、整備の行き届いた調教コースが照らし出される。一歩、また、一歩。まっさらな砂地に蹄鉄(ていてつ)の跡が刻まれていく。一番乗りは毎朝、同じ8歳馬。背中にはいつも千葉津代士調教師(43)の姿がある。
06年度いっぱいで24年間の騎手人生を締めくくり、第二の人生を歩み始めた。〓舎(きゅうしゃ)を開業し、ホッカイドウ競馬に競走馬を送り込む。
調教師は馬一頭一頭の能力や性格を見極めて、長所を伸ばすことが仕事だ。この馬は、騎手時代に付き合いのあった馬主から、〓舎の開業に合わせて預託された。メーンレースに出られず、「下級条件戦」をずっと走り続けている。「他の馬がいると、テンションが高くなってしまう。だから調教のときはいつも早くに1頭だけで」
ホッカイドウ競馬に所属する競走馬は減少傾向にある。たとえ騎手として実績があったとしても、新人調教師のもとには簡単に馬が集まらない。あちこちの牧場や競り市に顔を出す慣れない営業に励み、開業までにやっと13頭を集めた。
「でも、いつ別の〓舎に移されてしまうか分からない」。騎手も調教師も結果がすべてだ。競走馬を勝たせて賞金を稼がせることのできない調教師を、馬主が大目に見てくれるほど余裕のある時代ではなくなった。
騎手としての1勝は、デビューからすぐの十数戦目だった。4月29日の開幕日は2頭を出走させ、最高が5着。調教師としての1勝がのどから手が出るほど欲しい。熱い気持ちは、決して個人的な思いからだけではない。「強い馬が話題をつくってファンを増やす」。それが、馬産地やホッカイドウ競馬を盛り上げることにつながると信じているからだ。=つづく
………………………………………………………………………………………………………
◇競馬豆知識
《場外馬券発売》
馬券は競馬場へ行かなくても購入することができる。経営再建を目指すホッカイドウ競馬は、ファン拡大を狙って競馬場外での馬券発売に力を入れており、千歳市、小樽市、函館市など道内11カ所にミニ場外馬券発売所「Aiba(アイバ)」を設置している。
場外での馬券の売り上げが全体の売り上げに占める割合は92.5%(07年度)。一方、他の地方競馬の平均は70.2%(06年度)にとどまっている。
このほか「SPAT4」「楽天競馬」「オッズパーク(D―net)」といったインターネットのサイトでも、ホッカイドウ競馬の全レースの馬券を購入できる。
………………………………………………………………………………………………………
■人物略歴
◇ちば・つよし
騎手時代は、どのような競走馬でも器用に乗りこなす技術でファンを魅了した。98年度にはホッカイドウ競馬の年間最多勝。現役人気馬「コスモバルク」(牡7歳)が、05年5月に海外のレースへ挑戦した際は手綱を任された。騎手としての通算成績は1万342戦1261勝。このうち、日本中央競馬会(JRA)では66戦2勝。帯広市出身。
5月1日朝刊
最終更新:5月1日12時1分
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板