したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★3

182名無し長右衛門:2008/04/04(金) 23:10:47
2008年04月01日
鳥取県ふるさとハローワーク開設
国と県が共同で職業紹介業務を行なう「鳥取県ふるさとハローワーク」が1日、境港市と八頭町に開設されました。このうち、鳥取県ふるさとハローワーク八頭は鳥取県八頭総合事務所内に設置され、1日は平井知事や
藤森和幸鳥取労働局長らが出席して開所式が開かれました。ハローワークをめぐっては昨年末、鳥取労働局が一方的に境港と郡家の閉鎖を決めたため、県が反発、その後の協議で職業相談を国と県が共同で行なうことになりました。ふるさとハローワークでは労働局が相談員3人を派遣するうえ、県も独自で就業支援員を置くなど体制は以前より手厚くなったとも言えます。しかしながら手放しでは喜べない現状もあります。鳥取県の2月の有効求人倍率は全国平均の0.97を大きく下回る0.74。中でも八頭地域は去年の平均が0.39と
県内でも最も低く、効率性を根拠に突然国が支援を打ち切る可能性も捨てきれないのです。一方、境港市役所1階に開設された鳥取県ふるさとハローワーク境港。開設式では、ゲゲゲの鬼太郎など水木しげる作品のキャラクターたちがかけつけ、看板の除幕をしました。1997年度には1.21倍で県内トップだった境港市の有効求人倍率は2006年度には0.61倍となるなど現在は県内ワースト2位にまで下降しました。今後は出張相談や同行面接など、これまで徹底できなかったきめ細かい支援で、就業率を高めていきたいと関係者は話しています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板