したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【未収が】下位ロー島根大生の法律相談【大丈夫?】

127名無し長右衛門:2008/11/18(火) 22:32:33
>>120
日本学生支援機構による情報を見ますと、法科大学院生に関して生活に困窮することは
ないのではないかと思われます。
といいますのも、日本学生支援機構の奨学金制度を利用すると、最大月30万円近くの奨学金が
振り込まれることになるからです。
もちろん、一種と二種の併用になるわけですが、在学時の成績次第では一種奨学金の返還が免除されるか又は
半額ほど免除される制度設計になっています。ですから、生活に困窮することはこと法科大学院生に関しては
杞憂であると申しても過言ではないでしょう。
その上、山陰合同銀行による融資も整備されていると聞きます。
そうすると、学生生活を送る上でことさら金銭的な支障はきたさないものと思われます。

成績優秀者に対する授業料等の免除制度は、学生の学修へのインセンティブを高める上でも
相当の意味がありますし、対象人数を少数に絞ることで何とか予算を捻出することができるのでは
ないか、担当者も相当に知恵を絞って諸経費の出費を更に一層抑える等の創意工夫をして捻出している
ものと想像します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板