したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】

462名無しなんじゃ:2006/09/03(日) 17:29:15
>>460は、刑事法と刑事学は違うということをいっているが、
 じゃあ宮宅は、刑法も刑事訴訟法もどちらもできないということか?
 そうなると、刑事学という司法試験の選択科目でも必修科目でもなんでも
 ない(不要な)科目の担当なのに、
 研究科長として法科大学院をとりしきっていることになる。ほかの法科大学院も
 そういう周辺科目の担当者がトップにおさまっているのか?
 
  もし、三毛が刑事法も担当できるならば、一科目しかも必修でも選択でもない科目
 しか担当しない三ヶに学部の刑法関係を担当させればすむこと。
 わざわざ公募する必要があるのか? 他の科目(たとえば民法)の担当者を
 公募するほうが先決。こんなちぐはくがおかしいし、
 460の弁明は教員によるものとしかおもえない内容。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板