レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】
-
開講して一ヶ月が経過しました
そろそろ授業にも慣れてきただろうから立てました
授業内容や教官の話など関連することをドンドン書き込みましょう!
特にロー生の率直な意見が聞きたいです
また山陰ローに進学希望の人が現役生に聞きたいこともどうぞ
-
>>18
就職活動支援の事務所なのかな?
最近、私立大学でそういう動きがあるし
>>19
全員落ちたらある意味知名度あがるよwww
-
>>20
最近の私大?
島大の人は鈍いのか知らんが、どの大学も東京事務所あって普通なんだけど
てかいまごろ作るなんて遅杉
-
全員落ちってワラタ
確かに知名度上がるな
-
教授が手鏡使えばもっと有名になるのにw
S元島根大学教授はもっとひどいことしてそうだけどwww
-
あの手鏡教授、98年痴漢行為で逮捕されてたらしい
てことは常習犯だったわけだ
ほんと●藤みたいだなwwwwwww
-
で、実際通ってる人はどんな様子か誰も書いてくれないのねん(´・ω・`)
-
本当のことを言いたくても、凄くいいですよとか凄く悪いですよなんていいにくいんだろう。
それにすぐ特定されそうだしw
-
名前: 名無しさん@HOSEI 投稿日: 2004/04/04(日) 02:30
憲法の江橋は、東大早慶辺りの上位ロー受験を勧めてたよ。
別に無理じゃないだろう。
これを見る限り、島大は論外とか言われてそうだな
面白いから見てみ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/70/1076562511/
-
>>24
372 名前: 名無しさん@茨城大 投稿日: 2004/05/11(火) 12:30 [ hm3vUy5s ]
元教授植草一秀被告も懲りてなかった・・・捕まったのは2回目だしー・・・
やっぱホントなんだw
性癖って治らないんだな
-
植草とS藤
お宅っぽい顔が共通点だなww
-
>>29
植草はまだ学生に手を出さないだけマシじゃないの?w
それにのぞき事件になるまでは家族と仲良く暮らしてたみたいだし。
子供は有名私立小学校に通学してるらしい。
どの部分を見ても植草のほうが全然マシだろう。
-
話を戻すが、ローの学生は満足してるのだろーか
-
>>31
学生自身が満足してれば問題ないだろう
たとえ三審アウトしたとしても満足してれば問題ないだろう?(w
司法浪人より悲惨かも
-
>>27
もっと酷いことも言われてそう
まぁ島大のしの字すら出てないかも知れんが・・・
-
http://www.sankei.co.jp/kyoiku/law/news-040519a.htm
現実問題、かなり合格は厳しいぞ
-
>>34
当然分かりきっていたこととはいえ、
島大に入学を決めた彼らも、もう少し慎重に考えてから入学するべきだっただろうな。
ま、俺ら見てる側からすれば面白い展開と結末が拝めそうだが。
-
リンク切れを防ぐため、一応貼っとくぞ
ロースクール最新関連ニュース
法科大学院14校で欠員
司法試験合格率、4割以下の見通し 文科省調査
司法制度改革の中核として四月に開校した全国六十八校の法科大学院のうち、十四大学で欠員が生じたことが文部科学省の調査で十二日、分かった。また、入学者数は計五千七百六十七人で、法科大学院からの司法試験合格率は四割以下にとどまる見通しも明らかになった。
文科省の四月一日現在の調査によると、今春一期生として法科大学院に入学したのは計五千七百六十七人で、総定員五千五百九十人に対し103%の充足率となった。しかし、国立一校、公立二校、私立十一校の計十四校では初年度から欠員が生じた。各校の競争率(志願者の定員に対する倍率)は、最高三〇・六倍、最低は四・一倍だった。
入学者の内訳は、大学卒業後一定期間を過ぎた社会人が二千七百九十二人と半数近くを占めた。また、法学系学部以外の出身者は千九百八十八人(34・4%)だった。文科省は法科大学院に対し、従来の知識偏重の法曹養成システムを改めるため多様な人材に門戸を開くよう求めている。
司法試験合格者は、平成二十二年度までに三千人に増員される予定。しかし入学者は初年度すでに五千七百六十七人にのぼるため、合格率は当初目標の七−八割に遠く及ばないとみられる。この問題は十二日の衆院法務委員会でも取り上げられ「合格率は四割程度か」との質問に、司法制度改革推進本部事務局では「だいたいそれくらいだが、一回で受かる人ばかりではないし、しばらくは法科大学院卒業者以外も受験する」との見方を表明。合格率四割の確保も難しいことを示唆した。
(平成16年5月13日朝刊掲載)
-
\\ //
\\ 底辺ロースクールばかりだ!司法試験合格すらままならん! //
\\ //
.
⊂_ヽ、 . /⌒ヽ
\\ ∧_∧ / /ヽ_⌒つ
\ ( ´Д`)/⌒つ ∩ /∧_Λ . /⌒つ
. > ⌒.ヽ.l l .ノ .) ⊂⌒ヽ /(´Д` ) /__ノ
/ 神戸学院 へ ∧_∧ /./ (⌒つ \ ∧_∧ / ヽ / ./
/ / ( ´Д`)/./ \\\ (´Д` )| 広島修道 へ./ /
/ ノ /⌒ ./∧_∧ / ./ \/⌒ヽl | .レ /.)
/ ./ / /島根・/ .( ´Д` )/∩ ./東北G\| /./
/ /| ∩/ / ./ (⌒ヽ琉球ヽ/ ) / ./\.\■//丿
.( ヽ ヽ .ヽ_ ノ / \ \_// / .| /\.\. ∪
.| |、 \ ( .ヽ \ \___/ ) .( ノ )( .(し つ
. | ノ \ ヽ .\ ヽ. ヽ ノ / / /\.\\ \
.| | ) ./ / ノl ) ( .人 ( ( \.\\ .\
ノ ) .( / / ./ .| .| / ./.\ ヽ\ .\ \ \) )
(_/ / ./ | .| ./ ./ ヽ .) \ .\ \ \/
(. ヽ .( ⌒)/ ノ / / ノ ) ノ ノ
ヽ ) / / / / ( / ( ./
( .< ( <
ヽ__つ ヾ__.つ
-
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃民法┃刑法┃憲法┃商法┃民訴┃刑訴┃般教┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
ミチャダメー
(´フ`) (゚Д゚) ──
□ー =│ ──
ハ ┌┴┘<LS生
-
>>38 にせLS学生!
-
齊藤 哲教授(民訴)について教えて下さい。
-
>>37
姫路独協大阪学院もだぞ
-
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う
http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/
-
どういう意味で面白い?
-
ロースクール専任講師で、休講の多いのがいる
どうして
-
↑シャレにならないよな。
演歌聴きながら昼寝している香具師もいるし。研究室だけじゃなくて廊下にまで聞こえてんですけど。
つーか包茎のセンセって不思議なシト多い。
-
Y、O、O、Tデスナ
-
E教授はきちんとやってますか?
きちんと休講表書き込んでますか?w
-
誰?
-
今日は日弁連の適性試験でしたね
島大ローでも採用できる試験らしいね
島大生で受験した人ってどれぐらいいるんだろ?
-
>>49
現役老生も受験したヤツいるんじゃないの?
-
age
-
ふがふが
-
いい情報入手したので近日発表する
ロースクール目指す学生は知ったほうがいいだろう
面白いほど島大のレベルが低いかが良く分かるw
-
<法科大学院>筑波大などが設置申請
文部科学省は30日、法科大学院の来年度設置の認可申請状況を発表した。サテライトキャンパスを東京都内に設けて主に社会人対象の夜間大学院を計画する筑波大など6大学(国立3、私立3)が申請し、定員は計235人。11月末に認可される見込み。現在は、国公私立68大学で計5590人が学んでいる。(毎日新聞)
[6月30日21時8分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00002089-mai-soci
-
>>53
きぼん
-
125 :氏名黙秘 :04/06/08 23:50 ID:???
1708 名前: ★これが真の序列★ 投稿日: 2004/06/01(火) 23:48
◎一流ロー
旧帝早慶、一橋(10校)
◎二流ロー
中央、神戸
◎三流ロー
駅弁国立、明治、同志社
◎これ以外のローは行っても全く金と時間の無駄。
(都立、上智は落選)
-
これによると、島大は三流ローということか?
-
でもDQNいなさそう。みんな真面目そうに見える。
社会人とか多いのかな?
あんまり歳離れているといやかもしれないが、DQNみたいな奴がいない方が
いいだろうな、と思う。
-
T内●敬 23歳 関西大学法学部卒
司法試験択一経験2回 いずれも不合格
センター適性60点
日弁連220点
島大入学の理由、他大全滅。島大しか受からなかったからだってよ。
姫路独協、京都産業大学も不合格だとは、適性司法試験以前の問題。
もう糸冬だろ。
島大はこんなのばかり。次回受験予定者は考えて覚悟して受験したほうがいいだろう。
>>58
DQNがいなさそうじゃなくて、司法試験で戦える受験生がいないから比較対照が無くて分からないだけ。
ロー生だと思って学部生より立派に見てるだろうが、結局他大失敗組みの落ちこぼれβακαDQN集団..._〆(゚▽゚*)
ロー生の受験戦歴詳しく教えてほしければ、もっと書いてやってもいい。
社会人の経歴なんか書けたもんじゃないが(w
-
>>59
過去が問題なのか? おまえが過去にひきずられてコンプレックスを
もっているだけなんじゃないのか?
みんな、そんなことも全部踏まえて頑張っているのにーーーー。
人のことをいう時間があるなら、おまえも勉強しろ!
内部情報を知っているおまえも、その中の一人じゃないのか!?
-
何故すぐバカとかそういう方向へ話を持っていくのか。
お前は毎度だよな。そろそろアク禁食らった方がいいんじゃないか?
学生事情知りもしないでバカとかいうな。
それともお前がその張本人なら爆笑なんだが。
>過去が問題なのか? おまえが過去にひきずられてコンプレックスを
>もっているだけなんじゃないのか?
お前がもう少し勉強しろよ。
人のことをいう時間があるなら、おまえが勉強しろ
こんな文章じゃ司法試験突破できないぞ(w
まぁとりあえず三年間、金使って夢だけ見てれ
本当に実力のある学生は、現行で受かるんだからな
-
おまえが受かればいいじゃないか!
他人を否定するくらいならば、自分が現行で合格してみろ!
-
国立だから偉い。
-
成績下位だから島大にいることに早く気づけ
>>62
受かってからそのデカイ口叩け
それに61が司法試験受験生だとは一言も書いてないだろ
下位ローにいるからって敏感に反応するなよ
下位ロー生=三審アウトってことは社会の常識だから無問題
あと2年後に実体験できる
-
>>63
底辺国立を買いかぶりすぎ
まぁどっかの私立ローみたいに、試験に漢字の書き取り問題が無いだけ島大の方がマシかもしれんが
HPの過去問見たら想像を絶するものだった
-
学歴序列ネタになるのは仕方ない。
だけど島大はまだマシだよ。就職できる。
変な私立行くとどうしようもなくなるよ。
>>65
見てみた。高校入試の漢字書きとりかと思ったよ。
-
66が飛んでるようですが何が書いてあったの?
-
>>68
確か出会い系サイトの宣伝だった気が
-
おお、さんくす
>>59はマジですか?
-
>ロー生の受験戦歴詳しく教えてほしければ、もっと書いてやってもいい。
ぜひ、おながいすます。m(_ _)m
-
島根大といえども、ロースクールは島根大出身者は少ないんじゃないの?
首都圏や関西圏の大学から実家から通うために地元に戻ってきた人も
きっといるはず。そこんところどうなの?
-
以前、ここに貼ってあったが山陰出身者は数名しかいないと書いてあったぞ
山陰中央新報の記事だったかな?
地元のローに戻った人は少ないみたい
-
ローにはどんな人がいるのか興味あり。
今まで見たことないし。図書館で勉強しているのかなあ。
歳食ってる人が多いだろうから、区別はつくんだけどね。
-
法科大学院生向け授業をネット公開 来春から東北学院大
--------------------------------------------------------------------------------
東北学院大の法科大学院(ロースクール、仙台市青葉区)は、
授業内容を学内のインターネット上で公開する学習支援事業と、
院生が地域の弁護士事務所で実務を学ぶ「臨床法学実習」について、
文部科学省に補助金を申請した。認可されれば、来年度から始める。
院生には主婦や社会人も多く、欠席することがあるため、
授業内容を確認できるようにする。現在もDVD(デジタル多用途ディスク)
に録画されているが、閲覧時間が限られている。学内に限りネット配信し、
院生が自由にアクセスできるようにする。
臨床法学実習は、中央大、★島根大★、琉球大との共同事業。
仙台弁護士会の協力を得て、宮城県内の弁護士事務所15カ所程度に
院生を派遣し、法律相談などの実務を学んでもらう。
中央大など各大学とは教職員レベルで交流を進める。
2004年07月30日金曜日
-
夏休みにはロー生は何をしているの?
ちゃんと予備校に行って遅れを取り戻されないと
-
下位ローの学生君
これをよく読んで、三審アウト後の身の振り方を考えたほうがいいよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086403376/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1088942304/
-
>>78
妙なリンク先貼らないほうがいいぞ
逝って見たら変になったぞ!
-
78のを見るとパラリーが関の山か?壁高いッスねw
-
>>81は宣伝リンクのようだ。喪舞いらクリックするなよ。
-
>>40
【全入】東北学院ローPart12【もうだめぽ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1095005329
またso-netか
-
平成16年度法科大学院等専門職大学院形成支援プログラム
選定プロジェクト一覧(法科大学院)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/houka/report/04091501/003.htm
島大ロー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094166740/
島大どうよ?
-
最高の授業だから確実に力つけていると思う
-
【島根】山陰法科大学院【環日本海】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1100222849/
夢はいいけど一つだけ言えること
島根入学したら絶対後悔する
-
30名(補欠含む)入学手続してみたいだね
二期生はココ見てますか?
去年、嬉しそうにインタビューを受けてたY崎君、元気ですか?
さっき、教員組織のページを見たらO崎教授が来年度いなくなるんだな
あれだけ裏でロー作るためにコソコソしてたのに
もう見切りつけるのか
まぁ、彼の授業は聞く価値ゼロだがなww
http://www.lawschool.shimane-u.ac.jp/staffs.html
-
123さんの最悪な性格、いかかですか?
-
>>87
GJ!
>>88
どういう意味だよ?
-
>>89
kobayashi
-
>>88
例の裁判の弁護士?
-
>>87
2005年2月26日午後1時30分〜午後4時
松江市総合福祉センター4階大ホール
その例の学生がパネリストで登場らしい。逝ける奴は見に逝け。
何言うか見物。
自 称 弁 護 士 らしいからw
とりあえず島大学生は見に逝け
詳細
http://www9.ocn.ne.jp/~shimaben/images/poster/2005.2.26.jpg
-
とりあえず島大学生は見に逝け
詳細
http://www9.ocn.ne.jp/~shimaben/images/poster/2005.2.26.jpg
-
>>92
教授陣にペコペコしてる姿が目に浮かぶなw
そんなことしてるより、定義や要件の一つぐらい覚えろよ
弁論主義とは何ですか?
即時取得の要件をすぐ挙げれますか?
-
ワラタ
-
新司法試験、初年度合格者数は900〜1100人
--------------------------------------------------------------------------------
法科大学院修了者を対象に06年度から始まる新司法試験の合格者数をめぐり、法務省の司法試験委員会は28日、初年度の新試験の合格者を900〜1100人、並行して行われる現行試験の合格者を500〜600人と決めた。2年目の新試験は受験者の激増が予想されるため、合格者を初年度の2倍程度とする。
新試験については昨年10月、初年度の合格者を現行試験と同数(合格率34%)とする法務省素案が明らかになり、法科大学院関係者らが強く反発してきた。法科大学院側には「まだ合格枠が少ない」とする声もある。
司法試験委員会によると、08年度以降の新試験合格者数は今後の動向をみながら検討する。一方、現行試験の合格者は2年目には300人程度とし、その後さらに減らす方針。
昨春に法科大学院の2年コースに入学した学生は2350人。すでに現行試験に合格した人もおり、06年度の受験者数は未定だが、合格率は5割前後となる見通しだ。
法科大学院は昨春に創設された。「一発勝負」型の試験で法曹資格を与えるのでなく、プロセス重視の法曹養成に変えることが狙いだ。
最初の5年間は移行措置として従来の試験も実施される。法務省素案は初年度(06年度)の全体の合格者を1600人、新試験の合格者を800人、合格率34%とし、その後も合格率は20%前後で推移するとしていた。当初「7〜8割」とされた合格率を大幅に下回ることから「法科大学院を創設した理念に反する」「学生に対する裏切りだ」などの批判が関係者から噴出した。
このため司法試験委は今年1月、法科大学院の関係者らから公開のヒアリングを実施。「合格率が低すぎると受験対応に偏った勉強が必要となり、教育方針に悪い影響が出る」などの意見が出て、同委が検討を続けていた。 (02/28 23:05)
http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
-
二度目の追加合格者が出るみたいだな
腐ってるなww
-
法科大学院の在学生、現行司法試験に94人合格
--------------------------------------------------------------------------------
法科大学院の在学生のうち、少なくとも94人が昨年実施された現行司法試験に合格していたことが20日、わかった。05年度も現行試験の受験を選ぶ学生が出てくることが予想され、法科大学院修了者の受験を想定した新司法試験(06年度以降)の合格率にも影響が出そうだ。
法務省が法科大学院協会を通じて確認した。91人は学部などで法学を学んだ2年コースの学生。残り3人は、未修者対象の3年コースに通っていた。初年度の新司法試験を受けることになる2年コースの学生は、昨年5月段階で2350人いた。 (01/21)
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200501200350.html
島根ロー生も現行で合格すればいいだろ
>>97
そうなのか!
-
山○ good 教授 評判◎
-
100!
-
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
-
山○の女癖の悪さは病的だと噂があるが・・・前の大学でも・・・
-
>>101
……釣りだよね?
-
>>102
民訴はまともな教員が来ないのか?島大にはwww
-
>>101
足し算も出来ないの
-
でも山○が一番ローで出来る・・・。被害出てんのかよ。
-
学部でも講義を持っているが、そこでは学生を自宅に連れ込んだり、好みの女子学生にストーカーまがいの行為をしたりとやりたい放題のようだ。まあ、教育と人格は別物だろうし、性犯罪者だろうとなんだろうと、合格率がアップすればローにとって悪い話ではないだろう。
-
あれは、バイトで仕事してるってきいたけどな。そんなのいいだろ。
ストーカーどころか相思相愛なんじゃねーの。引き裂くことはかわそうだぜ。まぁあの教授以上の研究成果だせてるやつらが法科にいませんからな。
-
山● 民事訴訟法,民事法総合Ⅳ 教授・専任
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.okinawa-u.ac.jp/kyomu/2002youkou/mokuji/h-mokujip28-29.htm&w=%22%E5%B1%B1%E5%8F%A3+%E9%BE%8D%E4%B9%8B%22&d=42053FAC1E&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3d%25bb%25b3%25b8%25fd%25ce%25b6%25c7%25b7%26fr%3dtop%252c%2btop
-
近畿大など大幅定員割れ=「法学既修者1人」も−全体ではほぼ順調・法科大学院
文部科学省は25日、初の法科大学院として2004年4月に開校した国公私立の68校について、当初計画がどの程度実施されているかの調査結果を発表した。全体としては「おおむね設置計画に従って整備・充実が図られている」と判断されたが、定員の半数の入学者しかいなかった近畿大など大幅定員割れの例もあった。
調査は、04年度から始まった新設大学などのチェック制度の一環。認可時の計画に沿って運営されているかを年度ごとに調べ、初めて卒業生を出すまで続けられる。
それによると、入学定員に対する入学者数(定員充足率)が75%以下の大学院は、近畿大(50%)、神戸学院大(58%)、関東学院大(75%)の3校。法学部卒業者ら「法学既修者」受け入れが10人未満の大学院も14校あり、島根大の1人など3人以下も6校あった。
(時事通信) - 3月25日13時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050325-00000133-jij-soci
-
age
-
島大ローやばい
キモ!
-
http://search.personals.yahoo.co.jp/display/personals?ct_hft=personals%2Fpreview&detailnp=1&noedit=1&b=1&intl=jp&tot=9&cc=personals&cr=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%A4%BD%A4%CE%C2%BE&search1=cc%3Dpersonals%26cq_nosearch%3D0%26cl_age%3D40%26ch_age%3D60%26cv_phim%3Dphotoonly%26ce_ocp%3DProfession%26ce_p%3DWoman%26ce_g%3DMan%26cv_rstart%26cv_rc%3Dyes%26cv_rjd%3Dyes%26cv_rf%3Dyes%26cv_rpp%3Dyes%26cv_rend%26za%3Dand%26cpcy%3D%26cr%3D%25c5%25ec%25b5%25fe%25c5%25d4%25a4%25bd%25a4%25ce%25c2%25be%26cs%3Dtime%2B2&cids=personals-1052874956-323314&cids=personals-1107601187-592238&cids=personals-1092234720-807977&cids=personals-1040482549-429999&cids=personals-1117539274-624181&cids=personals-1111301600-842689&cids=personals-1111401006-529290&cids=personals-1117195283-347030&cids=personals-1096992587-521235&rpre=0&position7.x=18&position7.y=11
-
>>113
これって山○センセイですよね・・・・
やっぱ島大ロー終わってる・・・
-
>>113
キャー!!キャー!!おそろしいぞ!!
民訴!民訴!!
山○!山○!!
-
>>113
山○殺す ヘンタイオヤジ 夜道は気をつけな
-
>>113
あれ、削除されてる。
誰か本人に情報をリークしたか?
-
Yahoo!パーソナルズ < 前の自己紹介 | リストに戻る | 次の自己紹介 >
以下の理由によりこの自己紹介は削除されました。
1.投稿者が削除した。
2.自己紹介に電話番号、URL、メールアドレスなどの個人情報が含まれていた。 Yahoo!パーソナルズ の自己紹介ではこのような情報の記載は許されていません。
3.パーソナルズ ガイドラインに違反している。とくに商用などには利用できません。
パーソナルズをご利用頂きありがとうございます。
>>117
1の理由で削除したのでは?(w
それか弁護士じゃないのに弁護士と名乗っていたから削除されたか
-
Yahoo!パーソナルズ < 前の自己紹介 | リストに戻る | 次の自己紹介 >
メールを送信| お気に入りに追加 投稿日: 2005/5/27
タイトル「よろしくお願いします」
基本データ: 東京都その他在住 男性 40 歳 しし座
希望の関係: 恋人
血液型: AB 型
身長/体型: 170 cm / ふつう
職業: 専門職(医師、弁護士等)
結婚に関して: 独身
たばこ/お酒: タバコは時々吸う / お酒は時々飲む
趣味: -
どんな人?
写真は思いっきり笑ってください。去年転職するときにとったものです。
一人でいることが多いせいか、本を読み、音楽を聴き、犬と散歩したりすることが多いのでインナーなタイプかと思います。
でも、世界を一緒に広げてくれる人を探しています。
フランスとドイツにごく親しい友人がおり、親しくなったら会ってもらえたらと思ってます。
動物が大好きで、犬、猫、のみ(これは冗談)、それに愛馬が2頭います。
アウトドアが好きでとうとう沖縄の海の見える丘の上にログハウスを作ってしまいました。
東京に実家があり、いつかは帰らないとと思ってます。(毎月、会社の用で帰ってはいるんですけどね)
ぼくといると、すっごく楽しいと思いますよ。
友情と愛情とお金、どれが一番大切? 愛情
もしも無人島に一人で行くとしたら、何を持って行きますか? 本
休日の過ごし方は? 自然と戯れる
チャームポイントは? 脚
人はあなたをどんな人だと言いますか? 優しい人
一番大切にしているものはなんですか? 時間
あなたと仲良くなるとどんな特典が? 楽しい時間が過ごせる
100万円あったらどうしますか? お買物
好きな映画のジャンルは? コメディ
好きな音楽のジャンルは? ロック
よく似ているといわれる有名人は? 倉本(プロゴルファー)
出会った人に望むことは? 会ってみないとわからない
自己採点 (5点満点)
やさしさ
面白さ
ルックス
おしゃれ度
頭の良さ
自己紹介ID:personals-1117195283-347030 (お問い合わせ時に必要となります。)
利用者からの申告 投稿日:2005/5/27
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板