したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2022年)

591岡山1区民:2022/04/16(土) 19:38:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b597430da2c20889bdc76a2d95f7a93aa003264
茂木幹事長が宮城県連に「桜井充氏公認」を説明 桜井氏には「受け入れてもらえるよう最大限の努力を」
4/16(土) 19:31配信

0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
仙台放送

仙台放送

自由民主党の茂木敏充幹事長が4月16日、宮城県連の会議に出席し、夏の参院選の公認候補に桜井充氏を決定したことを説明し、理解を求めました。

自民党の茂木幹事長は宮城県連の支部長・幹事長会議に出席し、参院選の公認候補を桜井充氏に決定したことを報告しました。

茂木敏充幹事長
「宮城選挙区については、桜井充さんを公認することを決定し、石川光次郎さんは、3年後の参院選の候補者として、内定をさせていただいた。桜井さん本人にはこれまでさまざまな経過がある。そういった反省を踏まえて、本人が役員や党員の皆さんに受け入れてもらえるように最大限の努力をすることを強く求めたい」

自民党の公認候補を巡っては、前回の参院選で「野党統一候補」として当選した桜井充氏と、県連が推す元県議会議長の石川光次郎氏が争い、党本部は4月12日、世論調査の結果を踏まえて、桜井氏の公認を決定していました。

自民党宮城県連の西村明宏会長は「参院選は大変厳しい戦いになる。皆さん、さまざまな思いがあると思うが、一致結束して、戦いを進めていけるようご理解、ご協力をお願いします」と挨拶しました。

夏の参院選には、立憲民主党が県議会議員の小畑仁子氏の擁立を決めているほか、日本維新の会とNHK受信料を支払わない国民を守る党も候補者を擁立する方針です。

仙台放送


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板