[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第26回参議院議員選挙(2022年)
1343
:
チバQ
:2022/07/08(金) 21:33:11
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/e4-b8-8e-e9-87-8e-e5-85-9a-e3-80-8c-e6-9a-b4-e5-8a-9b-e3-81-ab-e3-81-af-e5-b1-88-e3-81-97-e3-81-aa-e3-81-84-e3-80-8d-e3-80-81-e9-81-b8-e6-8c-99-e6-9c-9f-e9-96-93-e6-9c-80-e7-b5-82-e6-97-a5-e3-81-ae-ef-bc-99-e6-97-a5-e3-81-af-e5-b9-b9-e9-83-a8-e3-81-ae-e9-81-8/ar-AAZm0AF
与野党「暴力には屈しない」、選挙期間最終日の9日は幹部の遊説再開
読売新聞 - 1 時間前
自民党の安倍晋三・元首相が奈良市で参院選の応援演説中に銃撃された事件を受け、大半の与野党の幹部は8日午後の遊説を中止した。最終盤を迎えた選挙戦は一時休戦となったが、各党とも「暴力に屈しない」との姿勢から、選挙期間最終日となる9日は幹部の遊説を再開する方針だ。
自民党本部には8日昼すぎ、遊説先から戻った茂木幹事長ら幹部が続々と駆けつけた。夕方には緊急役員会で対応を協議し、安全確保を徹底した上で9日は遊説を実施することを決めた。
茂木幹事長は役員会後、事件について「強い怒りを覚える。言論が暴力によって封殺されることはあってはならない。明日は暴力には屈しないという断固たる決意の下、選挙活動は予定通り進める」と述べた。
公明党の山口代表は愛知県豊橋市で街頭演説後、東京に戻った。立憲民主党も幹部の選挙応援を中止。国民民主党や日本維新の会も遊説を中止して対応を協議した。いずれの党も9日は幹部遊説を行うとしている。
共産党やれいわ新選組、社民党は、事件後も街頭演説などを継続した。共産の志位委員長は大阪市内で記者団に「暴力に民主主義が屈した形になってはいけない」と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板