したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2022年)

1239岡山1区民:2022/07/04(月) 22:47:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41290d97bfdcf05d52da91589766ecd45ef53df
激突!参院選2022いわて 世論調査 最新の情勢は<岩手県>
7/4(月) 20:12配信


1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
岩手めんこいテレビ

岩手めんこいテレビ

参院選では各候補者が激しく火花を散らしているが、投票日までは残すところあと6日。最新の選挙情勢について、めんこいテレビが実施した電話による調査結果を元にお伝えする。

参院選岩手選挙区には現職と新人の5人が立候補している。
調査は7月2日と7月3日の2日間、県内の有権者を対象に無作為に電話をかける方法で実施し、1912人の方から回答をいただいた。

はじめに「投票に行きますか?」という質問に対し「期日前に行った」という人は約2割。
「今後行く予定」「投票日に行く」と答えた人は約8割で、関心の高さがうかがえる。

普段支持する政党については…
自民党とした人が40.6%と最多で、次いで立憲民主党が26.3パーセント、共産党が6.8%だった。
また、「支持政党がない」とした人は、9.8%だった。

重視する政策については…
最も多かったのは「物価高」で34.7%、生活に直結する問題だけに関心が高いようだ。
続いて「医療介護と年金」が22.1%、「安全保障と憲法改正」が19.1%となっている。

5人が立候補している岩手選挙区の情勢は…
立憲民主党の現職・木戸口英司候補と自民党の新人・広瀬めぐみ候補が激しく競り合い、事実上の与野党一騎打ちとなっている。

立憲民主党の木戸口候補は立憲民主党支持層の9割、共産党支持層の7割を固めている。
自民党の広瀬候補は自民党支持層の8割、公明党支持層の7割に支持を広げている。
参政党の新人・白鳥顕志候補は伸び悩んでいる。
NHK党の新人・松田隆嗣候補と、無所属の新人・大越裕子候補は独自の選挙戦をしている。

調査では「特定の候補に投票する」と答えた人は87.7%で、1割あまりの人はまだ投票先を決めかねている。

参院選の投票日は今度の日曜日10日で、残すところあと6日。
選挙戦もいよいよ終盤へ。
暑さの中、各候補の訴えも熱を帯びる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板