したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2022年)

1238岡山1区民:2022/07/04(月) 22:46:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/adecf4567490850681ce552c672354600f4574c0
参院選 宮崎選挙区の情勢は? 世論調査の結果を発表 宮崎県
7/4(月) 20:54配信


1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
宮崎ニュースUMK

テレビ宮崎

参議院選挙について、UMKが行った世論調査の結果を元に、宮崎選挙区の情勢をお伝えします。UMKでは県内の有権者1654人に、2日と3日の2日間、電話調査を行いました。

最も重視する政策では、物価上昇などへの経済対策と答えた人が約32%、医療・年金・介護が約28%、外交・安全保障が約18%となっています。宮崎選挙区では、自民党・現職の松下候補と立憲民主党の黒田候補の2人が接戦を繰り広げています。松下候補は自民党と公明党の支持層のそれぞれ7割程を固め、無党派層からも一定の支持を集めています。黒田候補は立憲民主党支持層の8割程、社民党支持層の6割程の他、無党派層などから幅広く支持を集めています。黒木候補は国民民主党支持層の半数をまとめた他、日本維新の会の支持層にも浸透しています。白江候補は共産党支持層の半数をまとめ、れいわ新選組の支持層にも浸透しています。参政党の今村候補とNHK党の森候補は、支持の広がりが見られません。まだ態度を決めかねている人も全体の15%程いて、情勢は流動的です。

テレビ宮崎


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板