したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏・東京 地方政治綜合スレ

2985名無しさん:2025/09/01(月) 21:11:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5a3731a73772b58c637a06b74315cb4a2c6ecd
茨城・行方市長選が告示 現職に2新人挑む
9/1(月) 7:00配信


5
コメント5件


茨城新聞クロスアイ

山口律理氏、高須敏美氏、鈴木周也氏(左から届け出順)

任期満了に伴う茨城県行方市長選が31日告示され、元行方市議で不動産会社社長の山口律理氏(74)、元市職員で行政書士の高須敏美氏(61)、4回目の当選を目指す現職の鈴木周也氏(53)=いずれも無所属=の3人が立候補した。市役所新庁舎建設計画の是非や地域医療、地域活性化などを争点に選挙戦へ突入した。投開票は知事選と同日の9月7日。

山口氏は正午から、同市玉造乙の選挙事務所前で出陣式を行った。県議や支援者ら約50人が見守る中、「なめがた地域医療センターの救急受け入れ復活が市民の安心、過疎化解消につながる」と主張。その上で「必要な資金を取ってきて復活に全力を注ぐ。市が計画する病院敷地内への新市庁舎はいらない」と語った。

高須氏は午前10時から同市玉造甲の大型家電量販店跡地で出陣式。県議や潮来市議ら約700人が駆け付けた。高須氏は「一丁目一番地は、なめがた地域医療センターの病院機能回復」と強調。入院や救急機能を持たずクリニック化していると訴え「身近な場所で入院、手術ができる病院を取り戻す」と力を込めた。

鈴木氏は、午後4時から同市玉造甲の農産物直売所周辺で出陣式。国会議員や自治体首長ら約千人を前に「最大の争点は地域医療の在り方。(同センターの)運営者と協定を結び、入院機能の回復について協議を進めている」とし、防災力強化のためにも「病院と新庁舎、消防署が隣接している環境が必要」と訴えた。

投票は9月7日午前7時から同午後6時まで市内21カ所で行われ、同8時から内宿の市立北浦中体育館で開票される。有権者は2万6322人(8月30日現在)。

■行方市長選立候補者(届け出順)
山口律理(やまぐちりつり) 74 無新
【略歴】エヌエスケー社長。元行方市議当選1回、玉造町議当選2回、行方地区木材製材業組合長。中央大大学院修了。玉造乙
【公約】なめがた地域医療センターの入院機能・救急・腎センター再開と外来診療の完全復活など

高須敏美(たかすとしみ) 61 無新
【略歴】不動産会社取締役。元市経済部長、市企画部長、旧玉造町立玉造小PTA副会長。日本大卒。浜
【公約】なめがた地域医療センターの病院機能(救急救命体制)回復、新市庁舎建設計画の見直しなど

鈴木周也(すずきしゅうや) 53 無現(3)
【略歴】ヤマウ商店代表。当選3回。元JA共済連県本部勤務、行方市議当選1回。東京農大卒。荒宿
【公約】休日・夜間診療・小児科・産科など充実した地域医療の提供、なめがた地域医療センター機能強化など

年齢は投票日現在。()内数字は当選回数。略歴は、現職、元経歴、学歴、現住所

茨城新聞社

2986OS5:2025/09/02(火) 16:56:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/072608764ee098a70ccad1d14aba07300cec7e33
うるせえ、おまえ辞めろ…怒鳴る議員、職員に威圧 初当選した新人、大声で「犯罪者はここにいてはいけない」 市長が申し入れ「やめるよう促したが改善ない」…審査へ 議員「何のことか分からない」
9/2(火) 11:14配信

埼玉新聞

三郷市役所=三郷市花和田

 埼玉県三郷市の男性市議が職員に不適切な言動を行ったとして、市議会が1日までに、政治倫理条例に基づく審査会を設置したことが分かった。


 市や関係者によると、男性市議は8月中旬、市役所庁舎内で特定の職員を名指しで犯罪者扱いし、大声で怒鳴ったという。「うるせえ、おまえ辞めろ、犯罪者はここにいてはいけない」などと述べたとされる。

 男性市議は7月に行われた市議選で初当選した新人。これまで何度も職員に対して威圧的な言動があり、市は木津雅晟市長が8月22日、武居弘治市議会議長宛てに、当該市議の不適切な言動について申し入れ書を提出した。

 書面では申し入れした理由に触れ「不適切な言動をやめるよう促しているが改善の様子がない。職務の執行が妨げられることなく、精神的にも安心して働ける職場環境を維持するため」としている。

 市議会は同25日、条例に基づき、全会派一致で審査会の設置を決定した。審査会は、1日に開会した9月定例会と並行し、複数回開く予定。審査結果を議長に報告する。

 男性市議は埼玉新聞の取材に「(市の申し出は)何のことか分からない。審査会は不法行為。ハラスメントの事実はない」と話している。

2987OS5:2025/09/02(火) 16:58:45
https://www.tokyo-np.co.jp/article/422801
三郷市議選挙 新議員24人決まる
2025年7月22日 07時42分


 埼玉県の三郷市議選(定数24)は20日に投開票され、新議員24人が決まった。当日有権者数は11万4049人。投票率は56.12%で、2021年7月の前回より19.47ポイント上昇した。
 当選者の内訳は現職14人、元職1人、新人9人。党派別では公明が4人、共産が3人、自民、維新、国民が各1人、諸派1人、無所属13人だった。(大久保謙司)
◇三郷市議選確定得票(定数24-候補33)
当 7,386 柴田吾一 国元
当 4,157 篠田隆彦 自現
当 3,154 西尾秀貴 無新
当 2,802 渡辺雅人 維現
当 2,761 佐々木修 無現
当 2,644 鈴木深太郎 公現
当 2,511 日高千穂 諸新
当 2,468 佐藤裕之 無現
当 2,468 鳴海和美 公現
当 2,333 寺沢美紗 無現
当 2,290 西村寿美枝 公現
当 2,032 工藤智加子 共現
当 1,905 柳瀬勝彦 無現
当 1,739 桑原洋昭 公新
当 1,709 菊名裕 無現
当 1,703 鈴木優作 無新
当 1,657 高橋誠一 無新
当 1,612 深川智加 共現
当 1,587 武居弘治 無現
当 1,491 紺野伊久子 共新
当 1,451 宇治由紀子 無現
当 1,408 関根和也 無新
当 1,386 沖原優子 無新
当 1,314 竹内嘉洋 無新
  1,285 一色雄生 無現
  1,262 斉藤幹郎 無現
  1,173 田上広子 無現
   779 篠田正巳 無現
   421 鈴木悠介 無新
   332 新井隆彦 無新
   211 打田純二 無新
   210 三好慶治 無新
   208 佐藤智仁 無現

2988OS5:2025/09/02(火) 17:15:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8ec63b506c9fd948241b4dca4b62a1f0c8ffbf
都市対抗始球式、日立市長に死球も「体で受け止められてうれしい」
9/2(火) 13:32配信


毎日新聞

【福岡市(西部ガス)-日立市(日立製作所)】始球式で死球を受け倒れ込む日立市の小川春樹市長=東京ドームで2025年9月2日、後藤由耶撮影

 第96回都市対抗野球大会第6日の2日、第1試合の福岡市・西部ガス―日立市・日立製作所を前にハプニング。始球式に臨んだ日立製作所・徳永俊昭社長の投球が、打者役の小川春樹・日立市長の左肩を直撃した。

【別カット】日立市長にまさかの死球…それでもニッコリ

 一度はグラウンドにひっくり返った小川市長だったが、自力で立ち上がってからバットを一振り。「全然大丈夫、痛くもなんともない。それより徳永社長のボールを体で受け止められてうれしかったですよ」と、笑顔で応援席に向かった。

 一方、徳永社長は「大変申し訳ないです」と頭を下げて小川市長に謝罪の握手。気を取り直したように「(前回出場からの)3年分の思いをぶつけ、一戦一戦勝ち上がってほしい」とチームにエールを送った。【田内隆弘、森田采花】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板