[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
875
:
チバQ
:2016/09/20(火) 22:29:21
http://www.sankei.com/west/news/160918/wst1609180052-n1.html
2016.9.18 19:16
安倍首相どうさばく? 衆院福岡6区補選が「麻生VS菅」代理戦争の様相 麻生氏が公認前に応援入り
10月の衆院福岡6区補欠選挙を巡り、自民党の麻生太郎副総理兼財務相(衆院福岡8区)は18日、福岡県連が党本部に公認を求めている立候補予定者の応援演説を行った。6区補選では保守系の2人が党の公認を争う。政権中枢にいる麻生氏が党公認候補の決まる前に、公の場で一方を支援する姿勢を鮮明にしたことで分裂選挙となる可能性が強まった。
補選は鳩山邦夫元総務相の死去に伴うもので、自民党の林芳正元農相の秘書、蔵内謙氏と、鳩山氏の次男で前福岡県大川市長、鳩山二郎氏が公認を申請中。党本部は決定を留保している。
麻生氏が応援に入ったのは蔵内氏で、一緒に久留米市の街頭に立つと、「蔵内氏を支えると約束した以上、県議、国会議員がそろって支援しよう。力を貸してほしい」と呼び掛けた。古賀誠元幹事長も応援に駆け付け、蔵内氏の支持を訴えた。
一方の鳩山氏は9日、退路を断つとして大川市長を辞職。陣営幹部は「二郎氏の父である邦夫氏の弔い合戦。立候補を取りやめるつもりは毛頭ない」と強調している。
10月11日の告示が迫る中、安倍晋三首相は今月17日、党公認候補擁立に関し「早く決定したい」と発言した。古屋圭司選対委員長が調整に乗り出しているが、現状では有効な打開策は見つかっていない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板