[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
740
:
チバQ
:2016/07/09(土) 13:41:43
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/257613
鳩山大川市長が出馬意欲 自民関係者は困惑 [福岡県]
2016年07月09日 00時25分
自民党衆院議員、鳩山邦夫元総務相の死去に伴い10月に予定される衆院福岡6区の補欠選挙を巡り、鳩山氏の次男で大川市長の鳩山二郎氏(37)が出馬に意欲を示したことに、自民関係者が困惑している。参院選のさなかであり、自民県連には「選考委員会の初会合もまだなのに…」という声も出ている。
「あまりに軽率だ」。二郎氏が7日、西日本新聞などの取材に「地元から出馬を求める声が高まれば、立候補する意欲は高まってくる」と答えたことに対し、自民県連幹部は不快感を示した。
邦夫氏が急逝したのは、参院選公示前日の6月21日。補選を見据え、本来なら早急に後継候補の選定に着手するところだが、県連は「目の前の参院選が終わるまでは人選しない」(幹部)と決め、4日に開いた執行部会も選考委員会を設立するにとどめていた。
初会合は参院選後の13日に開く見通し。県連の手順を踏まずに立候補を表明しても、「選考に有利にはならない」(選考委員の1人)との見方がもっぱらだ。
一方、6区の自民関係者からは「二郎氏以外に後継はいない」として、出馬意欲を前向きにとらえる声も。二郎氏は8日、西日本新聞の取材に「今の心境を率直に語っただけ。大川市長にとどまるか、父の跡を継ぐかはまだフィフティ・フィフティ」と語り、あくまで選択肢の一つと強調した。
=2016/07/09付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板