したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

694名無しさん:2016/06/04(土) 20:13:49
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160529/k10010539331000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_119
麻生氏 消費増税再延期なら解散・総選挙を
5月29日 18時05分
麻生副総理兼財務大臣は、富山市で開かれた会合で、来年4月の消費税率の引き上げについて、仮に引き上げを再延期する場合には、衆議院の解散・総選挙を行う必要があるのではないかという考えを示しました。
来年4月の消費税率の引き上げを巡り、安倍総理大臣は28日夜、麻生副総理兼財務大臣や自民党の谷垣幹事長らに、2019年(平成31年)10月に2年半再延期する考えを伝えました。
麻生副総理と谷垣氏は29日に富山市で開かれた会合に出席し、最初に麻生副総理が「きのうのきょうで、絶妙なタイミングだ。われわれは、おととしの選挙で『消費税率を1年半後に必ず上げる』とはっきり言って当選しており、延ばすならもう1回解散して信を問わなければ、筋が通らないのではないかというのが、私や谷垣氏の考えだ」と述べ、仮に引き上げを再延期する場合には、衆議院の解散・総選挙を行う必要があるのではないかという考えを示しました。
また、谷垣氏は「消費税をどうするかは、進むにせよ退くにせよ、非常に重い決断で、どちらも相当な覚悟がなければやりきれることではない。参議院選挙を前に、党が一丸となって選挙戦に臨めるようにすることが、党の責任者として私がやらなければならないことだ」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160530/k10010540171000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_102
「衆参同日選やらない」首相が自民・二階氏に言明
5月30日 18時06分
自民党の二階総務会長は、みずからの派閥の会合で、「安倍総理大臣との会談では、『衆参同日選挙』はやらないことが言明された」と述べ、安倍総理大臣は夏の参議院選挙に合わせた衆議院の解散を行わないという認識を示しました。
自民党の二階総務会長は、30日午前、安倍総理大臣と会談し、来年4月の消費税率の引き上げを2019年10月まで2年半、再延期する考えを伝えられるとともに、衆議院の解散を巡って意見を交わしました。
このあと、二階氏は、みずからの派閥の会合を緊急に開き、「安倍総理大臣からは、消費税率の引き上げを2年半再延期することと『衆参同日選挙』はやらないことが言明された」と述べ、安倍総理大臣は、夏の参議院選挙に合わせた衆議院の解散を行わないという認識を示しました。そのうえで、二階氏は、「安倍総理大臣の意向を全面的に支持したい」と述べ、派閥として、安倍総理大臣の考えを支持することを決めました。
一方、安倍総理大臣は、夕方、自民党の谷垣幹事長と改めて会談したほか、茂木選挙対策委員長とも会談し、消費税率の引き上げを2年半再延期することに理解を求めました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板