[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
657
:
チバQ
:2016/05/23(月) 21:36:06
>>632
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160523_11012.html
<衆院選宮城>民進県連 4区に坂東氏擁立
坂東 毅彦氏
拡大写真
民進党宮城県連は22日、次期衆院選宮城4区に医師で新人の坂東毅彦氏(57)=仙台市泉区=を擁立すると発表した。宮城3区に擁立した元会社員で新人の一條芳弘氏(42)=宮城県柴田町=と共に23日、党本部に公認を申請する。
仙台市青葉区のホテルで記者会見した坂東氏は「医療や保健行政に携わる中で、虐待や独居高齢者など多くの課題に直面した。社会を変えるには政治の力が必要だと感じた」と話した。
次期衆院選での野党共闘について、安住淳県連代表(宮城5区)は「4区は共産党の基盤が強く、タイアップできればいい戦いに持ち込める。他の小選挙区を含め、宮城は候補者一本化への試金石になる可能性がある」と意欲を示した。
坂東氏は宮城県松島町出身、日大医学部卒。坂東浩・元松島町長の長男。勤務医、仙台市宮城野区保健福祉センター所長などを経て、2015年からアルプス電気古川工場(大崎市)で産業医として勤務する。
宮城4区には自民党現職伊藤信太郎氏(63)の立候補が確実視されている。
関連ページ:宮城政治・行政
2016年05月23日月曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板