[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
64
:
チバQ
:2015/02/26(木) 23:18:31
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015022600862
「暫定支部長」に25人=連続復活組、適否を毎年判断-自民
自民党は26日、次期衆院選の公認候補となる支部長295人を選任したと発表した。現職を中心に小選挙区が280人、比例代表単独が15人。小選挙区支部長のうち、2回連続して比例代表で復活当選した25人については、先に導入した新基準に基づく「暫定支部長」と位置付け、1年ごとに適否を判断することにした。
小選挙区支部長の中には、昨年12月の衆院選で落選し、比例復活もならなかった5人の元職・新人も含まれている。得票状況などから次回は当選の可能性があると判断された。
現職議員で今回選任されなかったのは、山口壮氏(兵庫12区)と木村弥生氏(比例北関東)の2人。元民主党所属の山口氏に関しては、衆院選に無所属で出馬して自民党県連推薦候補を破った経緯から、地元に反発が強い。茂木敏充選対委員長は山口氏の処遇について「早急に兵庫県連の意向を聞きたい」と記者団に語り、調整を急ぐ考えを示した。(2015/02/26-20:17)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板