[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
580
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 05:42:34
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20160425/6227251.html
5区補選 市町村別の得票分析
04月25日 03時39分
北海道5区は、自民党を支持する保守層が強い地域と、無党派層が多い地域、それに拮抗している地域に分けられます。
全部で8つの市町村がありますが、和田氏池田氏双方ともに“4勝4敗”と、自治体の数だけで見ると互角の戦いでした。
市町村別に得票を分析します。
【札幌市厚別区】
札幌市厚別区は無党派層が多く、民進党など野党が強い地域です。
ここでは池田氏が和田氏を4100票余り上回りました。
【江別市】
江別市は亡くなった町村前衆議院議長の叔父が創設した「まちむら農場」や、町村氏の自宅がありますが、新住民が多く無党派層が多い地域で、ここでも池田氏が和田氏を1000票余り上回りました。
【千歳市】
千歳市は自衛隊の駐屯地や基地があり、人口の3分の1が自衛隊の関係者と言われ、保守層が強い地域です。
ここでは和田氏が1万1000票余りの差をつけて池田氏を抑えました。
【恵庭市】
恵庭市は自衛隊の駐屯地があり、保守層が強い地域です。
ここでも和田氏が池田氏より6400票近く多い票を獲得しました。
【北広島市】
北広島市は札幌市内に通勤する人が多く住んでいます。
ここでは池田氏が和田氏より1800票近く多い票を獲得しました。
【石狩市】
石狩市は札幌市の隣接する地域では新住民が多い一方、北部は農業や漁業が盛んな地域です。
ここは、わずか30票差で池田氏が和田氏を抑えました。
【当別町】
当別町は農業が基幹産業で、自民党が強い地域です。
和田氏が池田氏に1100票余りの差をつけました。
【新篠津村】
新篠津村は農業が盛んで、自民党が強い地域です。
和田氏が池田氏の2倍近い票を獲得しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板