[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
562
:
名無しさん
:2016/04/24(日) 19:30:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160424/k10010496341000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001
衆院補選 まもなく投票終了
4月24日 18時50分
夏の参議院選挙の前哨戦となる衆議院北海道5区と京都3区の補欠選挙は、24日に投票が行われていて、このあと午後8時までに締め切られます。このうち、与野党が対決する構図となった北海道5区の午後4時現在の推定投票率は28.27%で、おととしの衆議院選挙に比べて1.89ポイント低くなっています。
自民党の前衆議院議長が、去年死去したことに伴う衆議院北海道5区の補欠選挙と、前回、自民党で当選した元議員の辞職に伴う衆議院京都3区の補欠選挙は24日に投票日を迎え、午前7時から投票が行われています。
選挙管理委員会によりますと、北海道5区の午後4時現在の推定投票率は28.27%で、おととしの衆議院選挙に比べて、1.89ポイント低くなっています。また、23日までに期日前投票を済ませた人は7万3813人で、おととしに比べておよそ3%多くなりました。
一方、京都3区では、午後6時現在の投票率が、おととしより14.11ポイント低い19.53%となっているほか、期日前投票を済ませた人は、おととしよりおよそ39%少ない2万2090人となりました。
与野党は、今回の補欠選挙を夏の参議院選挙の前哨戦と位置づけていて、特に北海道5区は、与野党が全面対決する構図となり、激しい選挙戦が繰り広げられました。
選挙戦では、安倍政権の経済政策=アベノミクスに対する評価や、先月施行された安全保障関連法の是非、それに待機児童対策や子育て支援策などが争点となり、選挙結果は、衆議院の解散戦略を含む安倍総理大臣の今後の政権運営に加え、各党の選挙協力にも影響を与えるものと見られます。
投票は午後8時までに締め切られ、北海道5区では午後8時45分から、京都3区では午後9時から、それぞれ開票が行われます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板