[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
555
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 11:00:13
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041900638&g=pol
北海道、与野党が接戦=京都は民進先行-衆院2補選
24日投開票の衆院北海道5区、京都3区両補欠選挙は終盤を迎えた。与野党一騎打ちの構図となった北海道5区は、自民党新人の和田義明氏(44)と、民進党など4野党が推す無所属新人の池田真紀氏(43)が横一線で激しく競り合っている。野党3党の争いを軸とする京都3区は、民進党前職の泉健太氏(41)が先行する展開だ。
町村信孝前衆院議長の死去に伴う北海道5区補選で、自民党は独自調査を基に、小差ながら和田氏が池田氏を上回っているとみている。党幹部や集票力に期待がある小泉進次郎党農林部会長らを現地に投入し、ぎりぎりまで引き締めを図る。和田氏を推薦する公明党も、支持母体の創価学会をフル回転して投票を呼び掛けている。
これに対し、池田氏を推す民進、共産、社民、生活4党も最後の追い込みに全力を挙げる。民進党は18日付の枝野幸男幹事長名の文書で、選挙戦最終日まで電話や現地でてこ入れするよう、党所属議員秘書に求めた。共産党は幹部が応援に入る予定だが、政党は極力前面に出ず、市民主導の形で政権批判票の受け皿を目指す戦術を貫く。
19日には自民党の茂木敏充選対委員長が北海道当別町で街頭演説し、「どちらが前に出られるか、この1週間の勝負だ」と支持を訴えた。ただ、安倍晋三首相は熊本地震への対応のため、17日に計画した応援を中止。党内からは「盛り上げられなかったのは痛い」との声も漏れる。一方、民進党の岡田克也代表は国会内で開いた党代議士会で「1票でもいいから勝つという強い思いで戦う」と檄(げき)を飛ばした。
不倫が発覚した宮崎謙介前衆院議員(自民離党)の辞職を受けた京都3区補選は、先行する泉氏を、日本のこころを大切にする党新人の小野由紀子氏(37)と、おおさか維新の会新人の森夏枝氏(34)が追う。諸派や無所属の新人は厳しい戦い。 (2016/04/19-16:25)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板