[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
500
:
チバQ
:2016/04/14(木) 22:43:33
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/530114/
京都3区補選立候補なのに「大阪」 党名「おおさか維新の会」で波紋
2016年04月14日 09時00分
参院選の前哨戦となる北海道5区と京都3区の衆院補選が12日に告示となった。町村信孝前衆院議長(享年70)が亡くなったため行われる北海道5区では、町村氏の次女の夫である和田義明氏(44)が自民党公認で出馬。野党統一候補の池田真紀氏(43)が争う。
告示前に北海道入りした民進党議員が「野党候補がリードしていると現地で聞いた」と明かす通り、下馬評を覆し、与野党で競っている。
野党関係者は「池田氏はタマがいい。シングルマザーなど、これまでに苦労しているところが評価されている」と指摘する。一方の和田氏は弔い合戦となるが、町村姓にしなかったことで名前が浸透していない。
京都3区は“ゲス不倫”の宮崎謙介元衆院議員(35)の辞職に伴って行われる。理由が理由だけに自民党は候補者を立てなかった。もともと同区を地盤としている民進党の泉健太前衆院議員(41)が有利とみられている。
民進党が警戒するのが、森夏枝氏(34)を擁するおおさか維新の会の動向だ。民進党関係者は「維新内では『おおさか』の名前では京都で戦いにくいとの意見があって、将来的に党名を変更したいと考える人もいます。もし『日本維新の会』に戻したら、『おおさか』の名称を理由に合流をためらっていた地方議員が相次いで参加することが予想されます」と明かす。
日本維新の会を前身とする維新の党が、民進党に加わるため解党。分裂したおおさか維新が日本維新に戻せば、勢力が拡大する可能性があるのだ。さらに「すでに民進党に入党した国会議員にも維新に未練のある人もいるといいます。初めから『おおさか』でなかったら、全国から議員が参加していたでしょう」(前出の民進党関係者)
同区はほかに日本のこころを大切にする党の小野由紀子氏(37)、無所属の田淵正文氏(57)、同じく無所属の郡昭浩氏(55)、幸福実現党の大八木光子氏(31)が出馬している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板