したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

483チバQ:2016/04/10(日) 20:52:51
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1604100033.html
【衆院京都3区補選】分裂・合流…党名浸透に奔走 初陣三つどもえの京都3区

12:34産経新聞

【衆院京都3区補選】分裂・合流…党名浸透に奔走 初陣三つどもえの京都3区
ガンバローコールで候補予定者を激励する支援者ら=9日、京都府長岡京市
(産経新聞)
 夏の参院選の前哨戦となる衆院北海道5区、京都3区のダブル補選が12日に告示される。このうち京都3区は宮崎謙介前衆院議員=自民離党=が不倫問題で辞職したことに伴う選挙。自民党は宮崎氏の問題を受け「謹慎する」として候補擁立を見送り、共産党は野党共闘を念頭に自主投票を選択したため、自共ともに不在という異例の構図だ。民進党、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の3党は、結党や名称変更などを経た後の初の国政選挙となる。

 「地域の有権者の声を政治の中枢に届ける選挙だ」。今月3日、京都市伏見区内で行われた事務所開き。出馬を予定している民進党現職の泉健太氏(41)=比例近畿=は、京都府内選出の国会議員らの前でこう訴えた。

 泉氏は過去2回の衆院選でいずれも宮崎氏に惜敗、比例復活した。自民党が候補を立てない今回、党幹部は「圧勝しないといけない」と意気込む。改選を迎える地元選出の福山哲郎参院議員を選対本部長に据えるなど、夏の参院選と連動させて挑む。民進党としてのデビュー戦だが、陣営関係者は「党の名前を書く選挙ではなく、泉の名前を書いてもらう選挙。問題はない」と強調した。

 維新の党の分裂により昨年秋に結党したおおさか維新は新人の森夏枝氏(34)を擁立。党幹部らが連日選挙区入りしている。愛媛県出身の森氏にとって京都での知名度アップが重要だが、党名の浸透も課題だ。森氏自身、街頭で有権者から「京都でなんで大阪なんや」と言われたと打ち明けた。

 党代表の松井一郎大阪府知事もこのあたりを気にしているようで、4日の街頭演説では「京都に対抗しようとしているわけではない。維新の政治信念やスピリッツを表す象徴としての党名だ」と理解を求めた。

 次世代の党から党名変更後初の国政選挙となる日本のこころも、党の知名度を上げることが課題。擁立した小野由紀子氏(37)の父は元自民党京都市議の後援会役員を長く務めた経緯があり、保守票の取り込みを期待するが、どれだけ浸透するかは未知数だ。

 3日の事務所開きでは、党幹事長の中野正志参院議員が「(党名を)認知してもらっていないかもしれない」と嘆きつつも、安倍政権との近さを強調。「遠慮せずに支援してほしい」と呼びかけた。

 ▽衆院京都3区補選立候補予定者
泉健太41 元内閣政務官 民現【社】
森夏枝34 元党本部職員 お新 
小野由紀子37 党支部長   日新【改】
大八木光子31 党府副代表  幸新 
郡昭浩55 元塾講師   無新 
田淵正文57 医師     無新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板