[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
473
:
チバQ
:2016/04/06(水) 17:07:57
http://www.sankei.com/politics/news/160406/plt1604060004-n1.html
2016.4.6 07:18更新
【衆院北海道5区補選ルポ】
民進・共産連携vs町村氏の弔い合戦…参院選を占う総力戦過熱
ツイート 反応 ツイート
反応 (1/4ページ) .
PR.
12日告示の衆院北海道5区補欠選挙に向け、有権者にアピールする自民党公認の和田義明氏
町村信孝前衆院議長の死去に伴う衆院北海道5区補欠選挙(24日投開票)の告示まで1週間を切り、与野党が総力戦を展開している。安全保障関連法廃止の一点で共闘する民進党や共産党などは野党統一候補を立てて支援。安倍晋三首相(自民党総裁)が電話作戦に乗りだした自民党は閣僚らを続々と投入し、「弔い」も前面に出す。選挙戦は夏の参院選に合わせて衆院選を行う衆参同日選の行方も左右するだけに舌戦は過熱する一方だ。(沢田大典)
「首相が立ち止まってブレーキを踏むのか、さらにアクセルを踏んで今までの政治を続けるのか、その分岐点だ」
先月の民進党誕生後、初陣の国政選挙に臨む岡田克也代表は3日、当別町で開かれた野党統一候補の無所属、池田真紀氏(43)の街頭演説でこう声をからした。
野党は補選の勝利で「一強多弱」の政局を転換し、野党共闘の弾みにしたい考えだ。池田氏は旧民主党系だが、岡田氏の演説会場には「海外で戦争する国にさせない」との共産党ののぼりが立ち、同党系の市民団体関係者の姿も目立った。
. 江別市の池田氏の選対事務所では、民進、共産両党の選対幹部らが頻繁に顔を合わせ、動員態勢や応援の仕方を調整。近くにある共産党の地方事務所には、池田氏を応援するはがきやビラが山積みになっていた。
共産党北海道委員会は2月まで、候補に内定していた女性を活動させていた。だが、旧民主党道連と文書を交わして擁立を取り下げ、池田氏支援に回った。
共産党道委の千葉隆書記長は「野党統一候補は、とにかく『戦争法』廃止と立憲主義回復で一致した。これを実らせることが最優先だ」と強調する。ただ、「民進党に『こんな政策でいいのか』と首をひねるところはたくさんある」とも語り、違和感を隠さない。
民進党は来年4月に予定通り消費税再増税を認めるか決めておらず、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の対応もあいまいだ。一方、共産党はいずれも反対姿勢を鮮明にしている。
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板