したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

4714チバQ:2017/10/20(金) 22:00:25
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/feature/20171019-OYT8T50062.html
岩手…衆院選2017 終盤情勢調査
2017年10月20日 09時50分
岩手1区
高橋比奈子 59 自 前《2》(元)環境政務官〈公〉(比)
吉田恭子 36 共 新 党県常任委員(比)
階猛 51 希(民)前《4》(元)総務政務官(比)
階 無党派層で支持
 階が高橋との競り合いから抜け出し、優位に立っている。民進の政調会長を経験し、知名度の高い階が無党派層で支持を伸ばし、4割以上を固めた。町村部でも逆転し、盛岡市でも支持を広げた。高橋は自民支持層の約8割を固めたが、無党派層で広がりを欠く。

岩手2区
畑浩治 54 希(民)元《2》(元)国交省職員(比)
鈴木俊一 64 自 前《8》五輪相〈公〉(比)
鈴木 接戦抜け安定
 接戦から抜け出した鈴木が畑を引き離し、安定した戦いだ。鈴木は与党支持層を着実に固めたうえ、被災地の沿岸部で「復興五輪」を掲げ、無党派層からの支持も3割を超えて逆転した。畑は希望支持層では浸透しているが、無党派層からの支持を後退させている。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/feature/20171019-OYT8T50063.html
宮城1区
土井亨 59 自 前《3》復興副大臣〈公〉〈こ〉(比)
岡本章子 53 立(民)新 (元)仙台市議(比)
畠山昌樹 43 維 新 整形外科医師(比)
伊藤優太 32 希 新 (元)仙台市議(比)
油井哲史 37 諸 新 幸福実現党員
今留尚人 52 無 新 眼科医師
土井・岡本 予断許さず
 土井と岡本が接戦の色合いを強め、予断を許さない情勢だ。土井は自民、公明支持層の支持をじわり伸ばし、精力的に企業を回ってさらに票固めを急ぐ。岡本は立憲民主支持層をほぼ固め、希望支持層にも食い込んで2割超に浸透した。無党派層での上積みを狙う。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/feature/20171019-OYT8T50064.html
秋田…衆院選2017 終盤情勢調査
2017年10月20日 09時40分
秋田1区
冨樫博之 62 自 前《2》(元)総務政務官〈公〉(比)
松浦大悟 48 希(民)新 (元)参院議員(比)
斉藤大悟 38 共 新 党県常任委員
冨樫 優位に立つ
 冨樫が松浦との接戦を抜け出し、優位に立っている。冨樫は自民支持層の8割まで固め、幅広い年齢層で支持を伸ばした。公明支持層も9割近くまで浸透した。松浦は、希望支持層の約7割を押さえたが、9割近くを固めていた序盤と比べると勢いにかげりが見える。

秋田2区
金田勝年 68 自 前《3》(元)法相〈公〉(比)
藤本友里 38 共 新 党准県委員
緑川貴士 32 希(民)新 (元)アナウンサー(比)
金田・緑川 なお横並び
 金田と緑川が横並びのまま、終盤にもつれ込んだ。金田は自民支持層の7割以上を手堅くまとめており、農林水産業者や商工自営業者、サラリーマンからの支持が厚い。緑川は、希望支持層の8割、立憲民主支持層の約7割を固めた。

秋田3区
村岡敏英 57 希(民)前《2》(元)衆農水委理事(比)
御法川信英 53 自 前《4》(元)財務副大臣〈公〉(比)
冨岡昭 67 共 新 党県書記長

御法川と村岡 競る
 御法川と村岡が接戦の色合いを深めている。御法川は、農林水産業者やサラリーマンからの支持は優位に立ち、自民支持層は7割をまとめている。村岡は希望支持層での勢いにかげりは見えるが、約8割を押さえている。無党派層からの支持は4割に伸ばした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板