したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

470チバQ:2016/04/04(月) 21:17:46
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160404/KT160403ATI090044000.php
民進、伊藤氏を擁立へ 衆院選・長野4区

 民進党県連が次期衆院選の長野4区に、新人で会社社長の伊藤一郎氏(51)=塩尻市大門=を擁立する方向となったことが3日、分かった。県連4区総支部は既に役員会で伊藤氏の擁立を了承しており、県連は常任幹事会での決定を経て、党本部に申請する。

 4区では、旧民主党時代の2009年衆院選で初当選した元職の矢崎公二氏が12、14年の衆院選で落選。矢崎氏は昨年5月、両親の介護を理由に次期衆院選の公認申請を辞退し、4区は候補が不在の「空白区」となっていた。

 伊藤氏は塩尻市出身で、松本美須々ケ丘高、東海大政治経済学部卒。1999年、県創業支援センターの支援を受けて、蚕糸を応用した素材を開発するベンチャー企業を立ち上げた。特許を取得し、11年に生体材料を扱う株式会社を設立した。

 伊藤氏は取材に、「安倍政権は少数派や野党を排除する姿勢が鮮明で、危機感を抱いている。民進党が民主党時代から掲げる共生社会の理念に共感している」と述べた。

 夏の参院選に合わせた「衆参同日選」の可能性が指摘される中、県連は茅野市在住の津田弥太郎氏(参院比例)を中心に4区候補の人選を進めていた。

 4区の現職は、自民党の後藤茂之氏(60)=5期。

(4月4日)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板