したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

4672チバQ:2017/10/20(金) 20:19:11
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20171018ddlk15010203000c.html
<激戦ルポ・衆院選2017>2区 盛り上がらぬ原発論戦 「そういう話、聞きたいのに」 /新潟
10月18日 00:00毎日新聞

 ◇2区(新潟市南(旧味方、月潟村の区域)・西(旧巻町の区域)・西蒲区、長岡(旧与板町など)、柏崎、燕、佐渡市、出雲崎町、弥彦、刈羽村)

 原子炉7基から成る世界最大級の原発、東京電力柏崎刈羽原発。その再稼働に原子力規制委員会が事実上の合格を出し、小池新党「希望の党」が「2030年までに原発ゼロ」を掲げたことで、原発政策が争点に浮上した。ところが、柏崎刈羽原発の地元2区で接戦を繰り広げる自民前職の細田健一氏と無所属前職の鷲尾英一郎氏の演説からは原発政策がほとんど聞かれない。2氏を追う形の共産新人の五十嵐健彦氏のみが「原発再稼働反対」と連呼し続けている。

 「この地域、絶対に細田健一さんが必要だと思います」。公示から3日目の12日、燕市吉田東栄町の駐車場でマイクを握った安倍晋三首相は細田氏を「産業・農業政策の専門家」だと紹介。細田氏は地場産業の振興を訴え、農政の実績をアピールした。安倍首相、細田氏とも原発への言及は一切なし。聴衆は拍手と歓声で応え、次々とスマートフォンのカメラで選挙カーの首相を写真に収めるなど反応はまずまずだが、首相とハイタッチせずに帰る人も相当いた。

 燕市は有権者約6万8000人の大票田の一つ。同市で前回、細田氏は鷲尾氏に約4000票差で負けた。隣接の弥彦村でも約100票差がついた。陣営幹部は「前回負けたところを重点的に強化するのは当然だ」として、公示前から同市周辺の組織作りに励んできた。原発の争点化について、細田氏は「課題が山積しており、シングルイシューにはならない」と話し、事実その通りになっている。

 同じ頃、鷲尾氏は柏崎市の国道8号沿いで、「本人」と書かれたのぼりを立てた愛用の自転車をこいでいた。

 「こんにちは」「お気をつけて」。対向車の運転手に手を振ってあいさつし、通行人がいると立ち止まって握手する。独特のスタイルだが、自転車遊説はあくまで「移動」が目的なのだという。自転車での連呼行為は公職選挙法で認められていないためだ。

 細田氏の首相応援に比べるとはるかに地味だが、若さと健康のアピールになる。「必ず誰かが見ていてくれる」。理より情に訴える作戦だ。野田佳彦前首相が応援入りした新潟市西蒲区の演説会でも、無所属になったいきさつを、目に悔し涙をためて聴衆の情に訴えた。だが、原発政策は語られなかった。

 前回、鷲尾氏は102票の小差で細田氏に敗れ、比例復活した。大票田・柏崎市では細田氏に約1000票差で負けている。約3000票差で負けた佐渡へも公示日に入っている。

 原発に関連した細田氏の演説は、市が「実効性ある避難計画」に必要な避難路として建設を求める国道8号バイパス整備の話ぐらい。鷲尾氏は、原発再稼働を待つ間にアウトレットモールを誘致するという産業振興の話ばかりだ。

 「原発は必要」とする細田氏にとって、再稼働への慎重意見が多い中で推進を訴えるのは不利になる。「30年代原発ゼロ」の鷲尾氏は、再稼働には「県の検証と地元の意向を尊重する」との考えだが、それを積極的に訴えないのは「あえて脱原発を表明して保守票を取り逃がすこともない」(他陣営幹部)との計算もありそうだ。

 盛り上がりに欠ける原発論戦に、柏崎市内で飲食店を営む女性(55)は「原発はないにこしたことはないけど、今の代替エネルギーでは賄えない。じゃあ将来どうするのか。賛否は別にして、みんなそういう話を聞きたいのに」と語った。選挙の争点は、政党・政治家が押し付けるものではなく、有権者自身が考えなければならないのかもしれない。【内藤陽】

………………………………………………………………………………………………………

 ◇2区立候補者(届け出順)

細田健一 53 党副部会長 (2)自前=[公]W

鷲尾英一郎 40 民進党県代表(4)無前

五十嵐健彦 37 党県委員 共新

 ◇一覧の見方

 ◆氏名、年齢(投票日の22日現在)、職業・肩書([元]は前職を含む)、当選回数、党派、前職・元職・新人の区別の順。「=」以下は推薦・支持政党。「W」は比例代表との重複立候補を示す。

◆政党名は、自=自民党、公=公明党、共=共産党、立=立憲民主党、社=社民党、由=自由党、諸=諸派、無=無所属。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板