[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
467
:
チバQ
:2016/04/03(日) 10:44:34
http://mainichi.jp/articles/20160402/ddl/k19/010/186000c
衆院選
自民、堀内氏を2区支部長確定 1区は中谷氏を選任 /山梨
毎日新聞2016年4月2日 地方版
自民党は1日、次期衆院選の公認候補となる小選挙区支部長に関して、山梨1区は中谷真一衆院議員、山梨2区は堀内詔子衆院議員を選任した。堀内氏についてはこれまで「暫定」支部長の位置付けだったが、正式な支部長に確定した。
同党は2015年、小選挙区で2回以上連続で敗れて比例代表で復活当選した議員について、支部長とするかの判断を毎年行う方針を新たに取り入れた。基本方針では、地元での活動状況などを考慮して再任するかを判断する、としている。
堀内氏は過去2回の小選挙区で無所属の長崎幸太郎氏に破れ、重複立候補していた比例南関東ブロックで2回とも復活当選している。堀内氏は「国政活動や選挙区内外での地道な活動が評価されたと受け止めている」とのコメントを発表した。
中谷氏は12年衆院選は小選挙区で敗れ、比例で復活。14年は選挙ごとに小選挙区と比例ブロックを交互に立候補する「コスタリカ方式」で、比例単独で当選した。【後藤豪】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板