[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4625
:
とはずがたり
:2017/10/19(木) 20:09:52
自民、民進両党の県連 県農政協に推薦願提出
2017年09月29日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/representatives_election_2017_saga/article/362171/
自民、民進両党の県連は衆院選(10月10日公示・22日投開票)に1、2区から立候補を予定する前職4人の推薦願をJAグループ佐賀の政治団体「県農政協議会」に提出した。
県農政協は2015年の知事選や環太平洋連携協定(TPP)を巡り、従来支持していた自民党との間に溝が生まれ、昨年7月の参院選は「自主投票」とした。自民県連の留守茂幸会長から推薦願を受けた大島信之副会長は取材に対し「県内9カ所の各地域支部の判断を持ち寄り、最終判断したい」と述べた。
民進党は、小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」との合流を目指しており、民進県連は推薦願に党名は記さなかった。「党名を記す欄がなかった」と説明した。
自民は1区岩田和親氏(44)、2区古川康氏(59)。民進は1区原口一博氏(58)、2区大串博志氏(52)が立候補予定。
=2017/09/29付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板