[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4604
:
チバQ
:2017/10/19(木) 12:45:01
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171019_71008.html
<衆院選東北>中野氏孤軍奮闘、異彩放つ 日本のこころ唯一の所属議員、強い保守色前面に
自主憲法の制定、防衛力強化を主張する中野氏=14日、仙台市青葉区
拡大写真
日本のこころ代表で、仙台市に地盤を持つ中野正志参院議員が、衆院選で孤軍奮闘している。党唯一の所属議員として比例票獲得のために東北と東京を奔走。強い保守色を前面に掲げ、各メディアの党首討論にも出ずっぱりで、存在感は異彩を放っている。
「野党の体たらくは情けない。安倍晋三首相の代わりを務められる人材はいない」。中野氏は14日、仙台市の中心商店街で街頭演説に立ち、熱弁を振るった。
中野氏は自民党衆院議員時代、安倍氏とともに旧三塚派(清和会、現細田派)に所属。縁は古く、野党ながら安倍政権に協力する。
15日には民放テレビ局の討論会に出演。加計(かけ)学園の獣医学部新設問題が取り上げられた際は「新設は地方創生。ゆがんだ行政が正されただけだ」と、自民幹部に成り代わって安倍首相の守護役を買って出た。
衆院選では東北、東京の比例代表に新人を各1人擁立したが、議席確保は極めて困難な情勢だ。政党を維持するには「所属議員5人以上」か「総得票数の2%以上」の獲得が必要で、政党助成法などに基づき要件を失う恐れが高い。
中野氏は自民公認だった2009年衆院宮城2区で落選後、13年参院選で日本維新の会(当時)から比例で当選して国政復帰した。
14年9月、衆参23人で結成した次世代の党に入ったが、離党者が相次ぎ、中山恭子参院議員と2人になった。今年2月、現在の党名に変更。中山氏が9月末に希望の党に移ったため、孤塁を守る形となった。
古参の支持者の一人は、中野氏の政党遍歴に理解を示しつつ「自民に戻ってこそ仕事ができる」と、衆院選後の古巣復帰を望む。
関連ページ:広域政治・行政2017衆院選東北
2017年10月19日木曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板