[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4586
:
チバQ
:2017/10/18(水) 22:18:39
http://www.sankei.com/politics/news/171018/plt1710180099-n1.html
2017.10.18 16:58
【衆院選終盤情勢・福岡】
自民全勝うかがう
▽1区 (4人)
山本剛正45☆ 元議員秘書 立 元
石井英俊41☆ NPO理事長 希 新
立川孝彦66 党地区委員長 共 新
井上貴博55☆ 元県議 自(麻)前
▽2区 (3人)
鬼木誠45☆ 元環境政務官 自(石)前 【公】
稲富修二47☆ 元商社員 希 元
松尾律子45 党地区役員 共 新
▽3区 (2人)
山内康一44☆ 元NGO職員 立 元
古賀篤45☆ 元総務政務官 自(岸)前 【公】
▽4区 (3人)
宮内秀樹55☆ 元国交政務官 自(二)前 【公】
河野正美56☆ 医師 維 前 【希】
新留清隆62 党地区委員長 共 新
▽5区 (3人)
原田義昭73☆ 元文科副大臣 自(麻)前 【公】
楠田大蔵42☆ 元防衛政務官 希 元
田中陽二61 党地区委員長 共 新
▽6区 (4人)
西原忠弘62 元製薬会社員 幸 新
小林解子37 党地区委員長 共 新
鳩山二郎38☆ 元大川市長 自(二)前 【公】
新井富美子50 元総領事館員 無 新
▽7区 (3人)
江口学43 党地区副委長 共 新
原圭助39☆ 元議員秘書 希 新
藤丸敏57☆ 元防衛政務官 自(岸)前 【公】
▽8区 (2人)
麻生太郎77 副総理 自(麻)前
宮嶋つや子66 元飯塚市議 共 新
▽9区 (3人)
真島省三54☆ 元県議 共 前
緒方林太郎44☆ 元外務省職員 希 前
三原朝彦70☆ 元外務委員長 自(額)前 【公】
▽10区 (3人)
田村貴昭56☆ 元北九州市議 共 前
山本幸三69☆ 前地方創生相 自(岸)前 【公】
城井崇44☆ 元文科政務官 希 元
▽11区 (3人)
村上智信48☆ 元経産省室長 希 新
武田良太49☆ 元防衛副大臣 自(二)前 【公】
竹内信昭64☆ 元高校教諭 社 新
(届け出順)
☆は比例代表との重複立候補者
自民が11選挙区すべての議席をうかがう勢いだ。
1区は、自民井上が立民山本や希望石井らを引き離している。2区は、自民鬼木がややリードし、希望稲富が激しく追う展開。鬼木は精力的に企業を回り自公の結束をアピールし、稲富は子育て支援拡充など女性や若者向けの政策を強調して浮動票も狙う。
3区は、自民古賀が大きくリードする。立民山内は政権批判票の積み上げに躍起だ。4区は、自民宮内が農協や漁協の支援を得て安定。維新河野は希望と連携するも苦戦している。
5区は自民原田がやや先行し、希望楠田が保守票にも手を伸ばして追う。6区は鳩山、7区は藤丸、8区は麻生のいずれも自民前職が安定している。
9区は、自民三原を希望緒方が猛烈に追う。三原は政権の実績を前面に出して戦い、緒方は連合票に加え若年層の取り込みに力を入れる。10区は自民山本がややリードし、希望城井が激しく追い上げる。11区は自民武田が危なげない戦い。(敬称略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板