[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4582
:
チバQ
:2017/10/18(水) 22:12:43
http://www.sankei.com/politics/news/171018/plt1710180117-n1.html
2017.10.18 18:11
【衆院選終盤情勢・岡山】
自民分裂の3区は阿部ややリード
▽1区 (3人)
逢沢一郎63☆ 元党国対委長 自 前 【公】
高井崇志48☆ 元総務省職員 立 前
蜂谷弘美61☆ 元県議 希 新
▽2区 (4人)
山下貴司52☆ 法務政務官 自(破)前 【公】
垣内京美51☆ 党県書記長 共 新
田部雄治41 元電機会社員 幸 新
津村啓介45☆ 元内閣政務官 希 前
▽3区 (4人)
尾崎宏子61 党県委員 共 新
内山晃63☆ 元総務政務官 希 元
平沼正二郎37 IT会社役員 無 新
阿部俊子58 元農水副大臣 無 前 【自】
▽4区 (3人)
橋本岳43☆ 元厚労副大臣 自(額)前 【公】
柚木道義45☆ 元財務政務官 希 前
平林明成62 党地区委員 共 新
▽5区 (3人)
美見芳明60 党地区委員長 共 新
樽井良和50☆ 元参院議員 希 元
加藤勝信61☆ 厚生労働相 自(額)前 【公】
(届け出順)
☆は比例代表との重複立候補者
1区は、11選を目指す自民逢沢が先行。優勢ムードを警戒し、懸命に陣営を引き締める。立民高井は追い上げるも苦戦。希望蜂谷は厳しい戦いだ。2区は、保守系の支持層を押さえる自民山下と、現政権批判を強める希望津村が激しく競り合う。双方が狙う無党派層の動向が鍵を握りそうだ。
自民系2人が立候補した3区は、無所属阿部がややリード。無所属平沼は出馬表明の遅れが響いたが、父の元経済産業相、赳夫の後援会組織がフル稼働してきた。
4区は自民橋本が先行し、希望柚木は懸命に追うが苦しんでいる。共産平林も苦戦。5区は自民加藤が幅広い支持を固めており安定した戦いぶり。希望樽井らとの差を広げている。(敬称略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板