[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
452
:
チバQ
:2016/03/29(火) 22:16:06
http://www.sankei.com/politics/news/160328/plt1603280055-n1.html
2016.3.28 22:26
共産、衆院選挙区で候補擁立着手 民進の態度に反発
共産党は28日の常任幹部会で、次期衆院選の小選挙区候補の擁立作業を進める方針を確認した。これまで野党間で候補一本化を目指して独自候補の擁立を抑制していたが、民進党が衆院選の協力に難色を示しているため、方針を転換した。山下芳生書記局長が記者会見で明らかにした。
山下氏は候補擁立を進める理由に衆参同日選の可能性があることを挙げ、「総選挙を戦う独自の準備を急ぐ必要がある」と述べた。今後は候補者を擁立した上で他の野党と「選挙協力を追求する」とした。「(選挙区に)全部立てる方針ではない」とも語った。
また、2月の5野党党首会談(当時)で次期衆院選の協力でも合意したと強調。民進党に対し「自らは候補者を擁立しながら『立てたら降ろせない』『選挙協力の協議に入ることさえ拒否する』というのは、合意を誠実に履行する態度とはいえない」と批判した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板