[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4498
:
チバQ
:2017/10/18(水) 07:30:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00000209-sph-soci
元テレ東人事副部長・鴇田敦氏、退路断ち出馬
10/18(水) 6:05配信 スポーツ報知
元テレ東人事副部長・鴇田敦氏、退路断ち出馬
元テレ東社員の経歴を持つ鴇田敦氏
元テレビ東京人事部副部長の希望新人・鴇田(ときた)敦氏(51)は、立憲民主前職の元首相・菅直人氏(71)と自民前職の土屋正忠氏(75)が並ぶ東京18区で奮闘中だ。
毎回「ドカン(土菅)戦争」なる激戦が繰り広げられる注目区。地盤・看板・カバンなしで戦っている鴇田氏は17日、府中駅前でチラシ配りを続け「厳しいです。逆風も感じます。でも公示日より足を止めてくれることになりました。とにかく最後まで走り続けるしかないです」と汗をぬぐった。
テレ東では、記者として雲仙・普賢岳火砕流、えひめ丸事故を取材。国会でも海部、宮沢政権時に自民党キャップを務めた。ところが、脂が乗っていた39歳の時、局内結婚した当時30歳の妻を若年性がんで失った。発覚からわずか4か月。4歳の娘を残して旅立ってしまった。「どうしていいかわかりませんでした。母子手帳の読み方から始めるしかなかった。子供たちを社会で支える必要があるんです」と語る。
過去10年は人事部として採用にも携わり、鷲見玲奈アナ(27)らに内定を出した。「人の見る目…分からないです。10年かかることなので」。9月末で退社。「引き留める側でしたけど、引き留められました」。不退転の決意での選挙戦も、あと4日間だ。
◇東京18区(武蔵野市、府中市、小金井市)の立候補者
鴇田敦51 希新
菅直人71 立前《12》
土屋正忠75 自前《3》
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板