したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

4467チバQ:2017/10/18(水) 01:22:10
 ▽7区(2人)

伊東良孝 68☆元農水副大臣  自(二)前 【公】

石川明美 66 元釧路市議  共 新 

 ▽8区(2人)

逢坂誠二 58 元首相補佐官  無 前 

前田一男 51☆元松前町長  自(細)前 【公】

 ▽9区(3人)

山岡達丸 38☆元NHK記者  希 元 

堀井学 45☆外務政務官  自(細)前 【公】

松橋千春 35 党地区役員  共 新 

 ▽10区(2人)

稲津久 59 元農水政務官  公 前 【自】

神谷裕 49☆元議員秘書  立 新 

 ▽11区(2人)

石川香織 33☆元民放アナ  立 新 

中川郁子 58☆元農水政務官  自(二)前 【公】

 ▽12区(3人)

武部新 47☆環境政務官  自(二)前 【公】

水上美華 35☆元北見市議  希 新 

菅原誠 44 党地区委員長  共 新 

(届け出順)

☆は比例代表との重複立候補者

7区は自民伊東が支持基盤を固め、安定した戦いを展開している。

 8区は、立民に入党しながらも無所属から4選を目指す逢坂が優位な情勢だ。9区は自民堀井が先行、10区は公明稲津と立民神谷が横一線だ。

 11区は、公民権停止中の石川知裕に代わって立候補した妻の立民石川が、自民中川に優勢。12区は3選を目指す自民武部が知名度を生かし、抜け出している。(敬称略)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板