[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4421
:
チバQ
:2017/10/17(火) 20:41:06
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171017_11015.html
<衆院選宮城>行き場失ったリベラル票巡り皮算用 県内唯一自共対決の6区
拡大写真
衆院選(22日投開票)で県内唯一、自民党と共産党の一騎打ちとなっている宮城6区の両陣営が、2014年の前回選挙で旧民主党候補に入った3万超の票の行方を注視している。防衛相の自民前議員小野寺五典候補(57)は「共産アレルギー」の票を期待し、共産新人横田有史候補(73)は「反自民」の受け皿として囲い込みを図る。行き場を失ったリベラル票を巡り、両陣営の皮算用が交錯する。
北朝鮮対応で地元入りできない小野寺候補の陣営は前回の10万1223票を上回る自己最多得票が目標。5区に編入された南三陸町で前回獲得した5356票を穴埋めした上で、さらに上積みが必要だ。
前回以降、支持拡大に力を入れた大崎市の古川地域に加え、触手を伸ばすのが前回の旧民主票だ。14年衆院選が2度目の挑戦となった旧民主候補(今回は無所属で2区に立候補)は3万2797票を獲得。12年より約1万2000票上積みした。
ある自民県議は「民進党内にも共産への拒否反応がある。自民に批判的でも、全てが共産に流れるとは考えにくい」と分析する。
陣営は防衛相としての実績を強調し、「地元が生んだ大臣」の意識を醸成する。選対本部長の畠山和純県議は「6区で政党を判断材料にする票は多くないと見ている。地域に大臣が存在することを歓迎する声も強く、(前回旧民主票の)半分近くは入る」と踏む。
「三つどもえの選挙戦ではない。平和か戦争かを問う戦い。唯一の野党候補の私に託してほしい」。15日に大崎市古川であった街頭演説で、横田候補はお決まりのフレーズを連呼した。
選挙戦では憲法改正反対を訴え、「反安倍政権」を旗印にリベラル層の囲い込みを狙う。「自共対決」は東北唯一で、全国でもわずか8選挙区にとどまる。陣営は「自共対決の象徴として惨敗は許されない。(小野寺候補に)前回より1票も上積みさせないつもりだ」と意欲を示す。
前回の共産候補者の得票は9351票。昨年の参院選で野党共闘した実績も考慮し、陣営は「前回の旧民主票は最低でも3分の1は確保できる」と自信を示す。
民進党6区総支部は今回、小選挙区は自主投票とした。地元の民進関係者は「これまで『反自民、非共産』で戦ってきた。非常に悩ましい選択を迫られる。個々の判断に任されるが、票の流れは全く読めない」と漏らした。
〔注〕☆は比例代表との重複立候補者
【宮城6区立候補者】
小野寺五典57☆自(岸)前(6)
(公・日推)
横田有史73 共 新
関連ページ:宮城政治・行政2017衆院選東北
2017年10月17日火曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板