[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
4293
:
チバQ
:2017/10/16(月) 22:21:27
A型なんで全部はりたくなっちゃうんですよね・・・
時事通信 衆院選情勢
>>4233-4235
北海道
>>4274
青森県
岩手県
>>4244
宮城県
>>4262
秋田県
山形県
福島県
>>4263
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101601020&g=pol
自民、3議席独占の勢い=青森【衆院選情勢】
自民が全3選挙区を独占する勢い。1区は自民津島が、希望升田をリード。比例代表に回った江渡も津島を支援する。2区は元衆院議長の自民大島が強固な地盤を誇り、希望工藤を寄せ付けない。3区は自民木村が安定した戦い。(2017/10/16-18:45)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101601017&g=pol
1区冨樫がリード=秋田【衆院選情勢】
1区は自民冨樫が保守層の支持を固め、希望松浦を頭一つリードする。2区は元法相の自民金田が逃げ切りを図り、希望緑川は無党派層の支持拡大で追い上げる。3区は自民御法川と希望村岡が競り合う。御法川が組織力を駆使するのに対し、村岡は地方分権を訴え、巻き返しを狙う。(2017/10/16-18:44)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101601016&g=pol
1区遠藤が安定ー山形【衆院選情勢】
1区は自民遠藤が安定した戦い。2区は自民鈴木を希望近藤が猛追。鈴木は首長や地方議員を巻き込んで組織戦を展開。近藤はミニ集会を繰り返し、草の根戦術で浸透を図る。3区は自民加藤と元酒田市長の希望阿部が激しく競り合う。(2017/10/16-18:44)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板