したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

4121チバQ:2017/10/14(土) 12:38:01
http://www.kyoto-np.co.jp/info/senkyo/2017shuin/20171008_11.html
京都3区
希望合流への評価が鍵
対決の構図 2017衆院選 京都 ※記事は公示日前時点の内容です。

3区 有権者数
 希望の党から7選を目指す前職泉健太に、比例北関東から選挙区を移した自民党前職木村弥生が挑む。共産党は新人金森亨を立て、日本維新の会からは京都府内で唯一の選挙区候補となる新人森夏枝が挑む。

 女性問題を起こした自民議員の辞職による昨年補選では、自民が結党以来初めて府内の国政選挙で擁立を断念し、支持者の一部が別の保守系候補を支援。共産も野党共闘の流れで擁立を見送り、泉が政権批判の受け皿となり圧勝した。

 今回は、希望への合流に対する民進支持者の受け止めや野党共闘を望んできた有権者の判断、補選で他党候補に流れた自民支持層の動向などが情勢を左右しそうだ。

 泉は2012年、14年は競り負け、比例復活に甘んじた。補選で取り戻した議席を守るため、街頭などで6期の実績を強調。希望合流の経緯を記したチラシを配り、政権交代可能な二大政党制の実現へ理解を求める。

 木村は、自民が失った議席の奪還に向け、地方議員らと地域イベントを回るなど、知名度向上に努める。各種団体からの推薦も集まり、組織戦の準備を整える。与党候補としての立場を強調し、福祉拡充や女性活躍推進などを訴える。

 金森は対話集会や街頭演説などを繰り返す。小選挙区での党候補の得票は伸び悩んでいるが、安倍政権への糾弾に加え、民進系が合流した希望への批判を強め、野党共闘を求めてきた有権者への浸透を図る。

 維新の森は、比例近畿に重複立候補し、単独で名簿1位となる見通し。補選落選後も3区での活動を強め、選対本部長として戦った今月の長岡京市議選では初の党議席を得た。しがらみのない政治をアピールする。

 元府職員の無所属新人小田切新一郎も立候補を予定している。

http://www.kyoto-np.co.jp/info/senkyo/2017shuin/20171008_15.html
京都4区
前職の争いに共産絡む
対決の構図 2017衆院選 京都 ※記事は公示日前時点の内容です。

4区 有権者数
 3回連続当選を目指す自民党前職田中英之と、選挙区の返り咲きを狙って希望の党から立つ前職北神圭朗による前職同士の争いに、共産党新人吉田幸一が絡む。幸福実現党新人縁田有紀も立候補する。過去2回擁立してきた日本維新の会が候補を立てず、維新が前回得た約2万6千票の行方が注目される。

 田中は2014年の前回衆院選で、約7万6千票を獲得。北神を約1万7千票引き離し、比例復活も許さなかった。4区は元々、自民幹事長だった野中広務が地盤としてきた選挙区。今回の選挙でも地方議員や後援会を動員し、厚い支持基盤を着実に固める。アベノミクスや安全保障政策、安定政権の強みを「安倍政権5年の成果」と訴えて、無党派層への浸透と前回獲得票からの上積みを狙う。

 北神は、09年衆院選で10万票超を獲得して小選挙区を制したが、その後は田中の後塵(じん)を拝する。昨年4月に比例近畿で繰り上げ当選。民進時代から改憲や安保関連法に賛成の立場で、希望からの出馬には「違和感を持たれずに持論を出せる」と意気盛ん。自民への対抗策ではアベノミクス批判を強く打ち出し、集会や街頭演説を地道に重ねる。

 憲法観や安全保障政策で共通点を有する「保守対決」に維新の不出馬が加わるため、保守層が多い維新支持層を田中と北神が奪い合う展開が予想される。

 4度目の挑戦となる吉田は、立候補予定者の中で唯一、改憲反対を掲げ、「反自民、反希望」の受け皿をアピールする。希望に合流した民進への批判と併せて党のぶれない姿勢を強調することで「党勢拡大につながる」と意気込む。改憲や消費増税、原発再稼働にはいずれも反対を訴える。

 幸福実現党の縁田は国防力増強や減税を主張する。

 自由党元職豊田潤多郎は選挙区の立候補を見送った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板