[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
3555
:
チバQ
:2017/10/07(土) 09:15:48
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1710060124.html
【衆院選】チラシに「希望」の出馬予定者に協力できない 山梨1区で共産「新党入り考えていたんだろう」
10月06日 22:54
ポスターの「希望」が影響?! 無所属で立候補予定ながら、共産党が協力をやめた中島克仁氏(左)。右は民進党県連最高顧問の輿石東氏=5日、甲府市高畑(昌林龍一撮影)
(産経新聞)
共産党山梨県委員会は6日、甲府市内で記者会見し、民進党の前衆院議員で、山梨1区から無所属で立候補を予定している中島克仁氏(50)について、推薦などの協力をしない方針を明らかにした。
2区で新党「立憲民主党」の公認で立候補することが決まった小林弘幸氏(45)との連携も、「時間切れ」を理由に行わない考えを示した。
中島氏は民進党の県連代表。新党「希望の党」の公認を求めず、5日に無所属で立候補することを表明。労組などの支援を最優先したとみられている。共産党に協力は求めていない。
共産党県委員会の花田仁委員長は、協力しない理由について「そもそも申し入れがない。今度、中島氏が行う決起集会に、戦争法廃止の一言もなければ、野党共闘の文言もない」と説明した。
花田氏は「もっと言うと、チラシに『希望』という字を大きくして色も変えてある。これは希望の党入りを考えていたんだろうなあと。一緒にやることは難しいな」と述べた。
中島氏のチラシやポスターには、「希望」だけでなく、「信頼」「未来」の大きな文字もあり、民進党の名前やマークが印刷されている。
共産党は1区に新人の宮内現氏(35)の立候補を予定。このほか、自民党前職の中谷真一氏(41)、幸福実現党新人、西脇愛氏(32)も立候補を表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板