[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
3280
:
チバQ
:2017/10/05(木) 00:30:26
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00025747-mbcnewsv-l46
いざ!秋の陣 鹿児島2区
10/4(水) 19:33配信��
いざ!秋の陣 鹿児島2区
MBC南日本放送
鹿児島2区の顔ぶれや構図を紹介します。
鹿児島市南部と南薩、奄美で構成する鹿児島2区には、旧3区の南さつま市、枕崎市、南九州市の川辺地区と知覧地区が統合されました。
2区には、自民党・前職の金子万寿夫さん、希望の党・新人の斉藤佳代さん、共産党・新人の祝迫光治さん、無所属・新人の林健二さんの4人が立候補を表明しています。
自民党前職の金子さんは70歳。県議会議長をへて、衆議院議員を2期3年半務め、自民党の政調奄美振興特別委員会の事務局長などを歴任しました。経済政策には、地方の活性化が大切と訴えます。
(金子氏)「地域によって、生き方も幸せ感も違っている。そういうものを地方自らが大切にして、頑張らなければならない。そういう国家像をイメージしながら政策を進めていく」
希望の党新人の斉藤さんは38歳。農業関係のNPO法人などをへて、現在は指宿市のJAいぶすきに勤めています。
「希望の党」公認を受け、政権交代へ意欲を見せます。
(斉藤氏)「自民党が議席を有してきた鹿児島ですが、政策論争の中で、別の選択肢があってもいいのではないか。政策論争で戦っていきたい」
共産党新人の祝迫さんは74歳。党の県委員長などをへて、前回も2区に出馬しました。安倍政権を批判し、改憲を掲げる希望の党との違いも強調し、無党派層の取り込みを図ります。
(祝迫氏)「憲法を改憲するのか、憲法を生かして日本の国づくりを進めていくのか、問われる選挙だと思う。『憲法変えるな政治を変えろ』という立場で頑張りたい」
無所属新人の林さんは40歳。大島郡区の県議でしたが、出馬のため、県議を辞職。旧鹿児島2区元職の徳田毅さんが、全面支援を表明し、徳田さんと二人三脚で浸透を図ります。
(林氏)「若い世代が声を出していかないといけない。わかりやすい政治を自分自身は目指している。まっすぐな政治家としての思いを伝える努力を積み重ねていきたい」
今回の選挙では、自民党県連が党本部に前職の金子さんを公認申請した後、金子さんと同じ瀬戸内町出身で自民党県議だった林さんが立候補を表明。保守分裂の構図となりました。
かつて保岡興治さんと徳田さんの父・虎雄さんが争い奄美を二分した「保徳戦争」の再来を懸念する声も上がっています。
選挙区の拡大に加え、野党再編・保守分裂で自共一騎打ちだった前回から大きく変わった鹿児島2区。激しい戦いとなりそうです。
MBC南日本放送 | 鹿児島
関連記事
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板