[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
3259
:
チバQ
:2017/10/04(水) 21:21:48
https://news.goo.ne.jp/article/uty/region/uty-201710043190-2017.html
希望が独自候補、小林氏あす進退表明へ
18:50UTYニュース
希望の党が元愛知県議の男性を山梨2区の公認候補としたことに対し、2区へ立候補する予定だった小林弘幸さんは、あすの民進党県連の会議で衆院選へ出馬するか、最終決定する見通しです。
小林弘幸さんは民進党が合流する希望の党から山梨2区へ立候補する予定でしたが、希望の党はきのう元愛知県議の井桁亮さんを公認すると発表し、公認から漏れました。
これを受けて小林さんはきょう、選対会議を開き「どういういきさつで公認から外されたのか分からない」などと支援者らに状況を説明しました。
出席者からは無所属や立憲民主党からの立候補を求める声が相次いだということです。
しかし小林さんは態度を保留しあすの民進党県連の会議で進退を明らかにすることとしました。
「(公認の)決め方に対し怒りの声もあったので、(進退は)あす、皆さんにお伝えしたい」(小林弘幸氏)。
一方、山梨1区に立候補する予定の中島克仁さんが希望の党ではなく、無所属での立候補も視野に入れていることが複数の関係者への取材で分かりました。
取材に対し中島さんは「様々な調整をしている」と答えるにとどめていますが、早ければあすにもどの立場で立候補するか明らかにする見通しです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板