したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

3023チバQ:2017/10/03(火) 12:13:06
https://news.goo.ne.jp/article/oita/politics/oita-07237BD5-1905-4D48-B600-6C118998F39F.html
希望・浦野氏出馬へ 大分3区、民進は擁立を断念

03:00

 衆院選大分3区を巡り、新党「希望の党」との候補者調整を進めていた民進党は2日、民進系候補の擁立を断念する方針を固めた。党大分県連によると、党本部から「大分1区は民進党出身者、3区は希望の党から擁立する」との説明があったという。希望の党は社会保険労務士で新人の浦野英樹氏(48)=中津市=を立てる方向で準備を進めており、3日にも発表する見通し。
 浦野氏は、小池百合子東京都知事の側近の若狭勝前衆院議員が主宰する政治塾「輝照塾」の塾生。大分合同新聞の取材に対し、「最終的な公認発表を待っているところ。新しい希望の党の旗を立てて戦っていきたい」としている。
 民進党県連は同3区に、選挙区内に住む会社役員男性を擁立する方針を決め、希望の党に公認を求めていた。足立信也代表は「民進党本部の方針を受け止めている。希望の党の発表があれば3日に幹部を集め、選挙区の対応を協議する」と語った。1区の民進系前職は既に希望の党公認で出馬する意向を表明している。
 浦野氏は東京都立大卒。2007年から東京都三鷹市議を1期務めた。13年参院選大分選挙区にみんなの党から出馬(落選)。14年衆院選は民主党(当時)公認で大分3区から出馬し、落選した。
 大分3区には自民党前職の岩屋毅氏(60)、共産党新人の大塚光義氏(61)が立候補を予定している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板