[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2851
:
チバQ
:2017/10/02(月) 00:21:59
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20171001ddlk29010357000c.html
<衆院選2017>解散後初の週末 前哨戦、早くも熱気 各陣営、街頭演説など奔走 /奈良
10月01日 00:00毎日新聞
衆院解散後初めての週末を迎えた30日、衆院選で県内小選挙区に立候補を予定する人たちは、街頭での訴えやあいさつ回りに力を入れた。各陣営スタッフも事務所の開設準備などに追われ、早くも選挙戦本番を思わせる熱気を帯びている。【衆院選取材班】
■1区
奈良1区に出馬予定の自民元職、小林茂樹氏(52)は奈良市内で街頭演説。区割り変更で編入された生駒市での活動はこれからで、陣営は「生駒にも事務所を構え、訴えたい」。民進から希望の党に公認申請した前職、馬淵澄夫氏(57)は奈良市内で事務所開き。「猫の目のように変わる状況だが、今まで通りやるだけ」と語った。共産新人の井上良子氏(53)は奈良市内を車で回り、「暮らしと憲法を守る政治を」と主張。近鉄奈良駅前では党の他の立候補予定者らと合同で演説した。日本維新の会新人の吉野忠男氏(58)は生駒市内などを車で回った。駅前などのスポットではマイクを握り、進めるべき政策などの訴えに声をからした。
■2区
奈良2区に立候補する自民前職の高市早苗氏(56)は9月29日夜に東京から戻り、30日は地元行事に出席。陣営は大和郡山市の事務所の開設準備を進めた。希望に公認申請した新人、前川清成氏(54)は大和郡山市や香芝市などへあいさつ回り。陣営は大和郡山市内で週明けに開く事務所の準備に追われた。共産新人の霜鳥純一氏(56)は街頭活動の際などに流す演説用の録音テープを準備。奈良市内での合同演説にも参加し、訴えに力を込めた。
■3区
3人が立候補予定の奈良3区。自民前職、田野瀬太道氏(43)は29日は野迫川村、30日には十津川村と県南部を巡った。橿原市内に開設する事務所の準備も進む。民進県連が29日に擁立を発表したばかりの新人、森充央氏(35)はこの日早速、選挙用のポスターに使う写真撮影や支援先へのあいさつ回りなどに追われた。共産新人、所進氏(38)は午前中は宇陀市内の支持者らを訪ねた。午後は近鉄奈良駅前で行われた党の合同演説に参加し、マイクを握った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板