[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2820
:
チバQ
:2017/10/01(日) 23:32:57
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/representatives_election_2017_fukuoka/article/362169
立候補予定者、街へ 衆院解散 前哨戦が本格化福岡8〜11区 前職らも続々地元入り
2017年09月29日 06時00分
有権者らに手を振る立候補予定者
有権者らに手を振る立候補予定者
写真を見る
衆院が解散した28日、福岡8〜11区でも、立候補予定の新人や元職が街に繰り出し、前職も国会を後に続々と帰郷。民進党の前原誠司代表が希望の党への「合流」を表明し、与野党対決の構図や野党共闘の枠組みが急変する中、10月10日公示、22日投開票に向けた動きが本格化した。
■8区■
自民前職の麻生太郎氏は来月2日の事務所開きに合わせ、地元入りする予定。筑豊事務所や後援団体などは、企業・団体へ推薦のお願いや公示後の遊説準備を進めている。市議の1人は「民進党の体たらくがよく分かった」と語った。
共産新人の宮嶋つや子氏は午後5時から、JR直方駅前でマイクを握り、「暮らしや福祉、平和をどうやったら守れるのかという視点で選んでほしい」と強調。飯塚市議の辞職願は29日の議会閉会後、議長に提出するという。
■9区■
自民前職の三原朝彦氏の事務所はこの日、政策や経歴などを掲載するリーフレットなどの発注を終えた。PR用のチラシも配る手はずを整え、関係者は「とにかく急いでやるしかない。(有権者の)目に触れる機会をいかに増やすかだ」。
共産前職の真島省三氏は午後に地元へ戻り、八幡西区のJR黒崎駅前で街頭演説。「国政を私物化する政権をこれ以上続けさせる訳にはいかない」と強調。希望の党については「自民の補完勢力だ」として対決姿勢を鮮明にした。
民進系の無所属前職、緒方林太郎氏の事務所は、希望への合流方針を伝える報道を受け、電話や来客が相次ぎ、スタッフが対応に追われた。陣営は「状況は流動的だが、全力で支えていく」。緒方氏は夜、地元に戻った。
■10区■
自民前職の山本幸三氏の事務所は、解散を報じるテレビ放送を見守った。「いよいよ始まる」とスタッフの1人。民進が希望への「合流」を決めたことには「選挙目当てで政策は置き去り」と批判した。山本氏は29日、地元に戻る予定。
共産前職の田村貴昭氏は夕方地元入りし、JR小倉駅前で「やりたい放題の安倍政権に鉄ついを下そう」と声を上げた。民進との共闘は困難な情勢になったが、田村氏は「政権批判の受け皿になっていく姿勢に変わりはない」と語った。
民進系の無所属元職、城井崇氏は繁華街で朝立ち。「野党結集の軸をつくりたい」と訴えた。最終的に希望公認で立候補するか、無所属で出るか決まっていないが、「立候補の準備作業を粛々とやるしかない」と陣営担当者。
■11区■
自民前職の武田良太氏の後援会メンバーらは、香春町の選挙事務所予定地に備品などを搬入した。秘書は「15市町村の代弁者として、引き続き国政を担わせてもらえるよう一致結束する」と語った。武田氏は来月2日に地元入りの予定。
共産新人の山下登美子氏は午前中、行橋市の大型商業施設近くで市議2人と街頭演説。「安倍政権を倒すには野党共闘が重要。改憲反対などを通して政治の中身を変えよう」と呼び掛けた。午後は福岡市の党県委員会の会議に出席した。
社民新人の竹内信昭氏は午後3時ごろから、田川市の県道沿いや田川科学技術高前に立った。「森友・加計問題」への政権側の対応や、北朝鮮情勢が緊迫する中での解散による政治空白を批判。「市民を守る政治に変えよう」と訴えた。
無所属新人の村上智信氏は午前7時から、JR行橋駅東口でPR用チラシを配った。27日に立候補を正式表明したばかり。「経済産業省での経験を生かし、地元のために働きたい」。午後は田川市郡の支援者を回った。
=2017/09/29付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板