[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2675
:
さきたま
:2017/09/30(土) 21:23:03
>>2662
これが一昨日の記事ですし、高山の公式ウェブサイト見ても、
あの両院議員総会までは高山が埼玉15区の民進党の支部長だったのは間違いありません。
その希望のリストが本物だったとしたら、高山だけが浮いてますね。
【埼玉】<衆院選>15区、共産が候補一本化要請 民進候補から反発も
2017年9月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201709/CK2017092802000208.html
共産党の荻原初男県委員長は二十七日、県庁で会見し、十月二十二日投開票になる衆院選で、現職の梅村早江子衆院議員(比例北関東)を擁立する15区(さいたま市南区など)について、「野党一体となって梅村候補を推してもらう状態をつくりたい」と語り、民進党に独自候補を降ろすように要請していることを明かした。
共産党は現時点で全十五区に候補がいるが、荻原代表は「安倍政権を退場に追いやる絶好の機会。そのために野党共闘を成功させる」と候補者調整に意欲を示した。特に比例単独の現職である梅村さんを小選挙区に回した15区は「必勝区」で、野党統一候補にするよう調整を進めるという。
民進党が15区などで候補を降ろした場合は、他の選挙区での民進党候補への一本化に応じる方針。最終的な判断は党本部がするが、地元の状況は報告していくという。
小池百合子東京都知事が結成した「希望の党」については「安倍政権の補完政党」として連携を否定した。会見後に民進党と希望の党の合流の可能性が報道されると「話が変わってきたので対応を考える」と述べた。
一方で、民進党の15区候補に内定している高山智司さんは同日、県連に自身を野党統一候補とするよう要請。本紙の取材に、「15区を共産党に譲るという話があるが、打ち消す必要がある。梅村さんは比例単独で当選すればいいし、自分には小選挙区二回当選の実績がある」と語った。 (井上峻輔)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板