[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2510
:
チバQ
:2017/09/28(木) 22:11:26
>浅尾慶一郎氏は無所属での選挙区出馬も辞さない構えだ。
>埼玉11区、山梨2区など残る6選挙区 →>2502です
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017092801695&g=pol
神奈川4区は山本氏=山梨2区など調整残る-自民【17衆院選】
自民党は28日、衆院選の1次公認を発表し、神奈川4区は前職の山本朋広氏を擁立した。入党届を提出した前職の浅尾慶一郎氏は無所属での選挙区出馬も辞さない構えだ。
群馬1区は、2014年の前回衆院選で比例単独で当選した尾身朝子氏を公認。前回、同選挙区で当選した佐田玄一郎元行政改革担当相と、立候補の意向を表明していた中曽根康弘元首相の孫の康隆氏への選挙区公認は見送った。
希望の党に参加した若狭勝氏の東京10区は鈴木隼人氏、長島忠美氏が死去した新潟5区は泉田裕彦前新潟県知事をそれぞれ立てる。
一方、前回衆院選で自民候補に勝った無所属議員が自民前職と公認を争う埼玉11区、山梨2区など残る6選挙区は引き続き調整を急ぐ。(2017/09/28-21:56)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板