[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
239
:
チバQ
:2015/12/09(水) 23:06:56
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20151209-OYT1T50171.html?from=ycont_navr_os
北海道5区補選、民主が道連常任幹事擁立へ調整
2015年12月09日 21時38分
町村信孝前衆院議長の死去に伴う来年4月の衆院北海道5区補欠選挙を巡り、民主党は同党道連常任幹事の池田真紀氏(43)を擁立する方向で調整に入った。
野党各党からの支援を受けるため、公認はせず、無所属で擁立する構えで、民主党が来夏の参院選に向け模索する「野党統一候補」のモデルケースとしたい考えだ。
民主党の枝野幹事長は9日の記者会見で、「補選は参院選に向けたポイントになる。池田さんは党員だが、こだわらずに幅広い市民と共闘する形で前に進むことを期待したい」と語り、野党の共倒れを防ぐための環境整備が必要と強調した。同補選を巡っては、野党のうち共産党が橋本美香氏(45)の擁立を内定しているが、「安全保障法制廃止などで合意が出来れば、候補を下ろすのは当然」(山下書記局長)としている。
野党共闘の触媒になりそうなのが市民団体だ。「市民団体が前面に出れば、政党色が薄まって相乗りしやすくなる」(民主党幹部)ためで、池田氏は9日、安保関連法に反対する市民団体から出馬要請を受けた。
2015年12月09日 21時38分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板