[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2230
:
チバQ
:2017/09/26(火) 12:50:11
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20170926ddlk01010152000c.html
<衆院選2017>全区で与野党対決へ 候補者調整も加速 /北海道
00:00
安倍晋三首相が、28日召集の臨時国会の冒頭で衆議院を解散することを表明し、道内では12小選挙区と比例代表道ブロック合わせて20の議席が総選挙で争われることになった。注目選挙区では競合解消に向けた候補者調整の動きが加速しており、すべての小選挙区で与野党対決の構図となる見通しだ。【衆院選取材班】
◆10区 空知、留萌管内
◇公明に一本化見通し
「今、二つの声がある。一つは10区から(無所属で)立候補しろ、もう一つは自民党に残って議席を守れという声だが、渡辺孝一ではなく自民党のために頑張りたい」。23日に岩見沢市の式典会場「平安閣」であった自民党10区支部会合で、同党の渡辺孝一氏は比例での優遇を前提に小選挙区からの出馬を断念する考えを表明した。これで10区の与党候補は、今回も公明党の稲津久氏に一本化される見通しとなった。
2009年の衆院選で比例で初当選した稲津氏は12年、14年と10区で当選し、今回も小選挙区での立候補を予定。しかし、過去2回比例に回った渡辺氏も10区からの立候補に意欲を示し、与党内で競合する可能性もあった。
ただ10区は、公明党にとって東京より北では唯一の小選挙区議席で、東京や大阪などに比べ支持地盤は盤石ではない。自民党幹部によると、公明党は早くから自民党に「北海道10区での一本化の成否は、道内だけでなく全国での選挙協力にも影響する」と候補者調整を強く要請。自民党内では約半年前から、渡辺氏に3回目となる比例上位での優遇を検討していたという。
今回の渡辺氏の「宣言」を受け、公明側は「ようやく体制が整った」と歓迎。道内小選挙区単位での自民党候補支援が本格化する見通しだ。
対抗する野党は現時点では民進党が神谷裕、共産党が女鹿武両氏の擁立を予定しており、野党も一本化できれば対決構図は一気に鮮明になる。
◆7区 釧路、根室管内
◇大地の動向で波乱も
安倍首相は地域政党・新党大地に道内での選挙協力を求めてきた。自民党は10区での自公協力に続き、7区の対応を検討。選挙区で伊東良孝氏、比例で前回民主公認で立候補し比例復活した大地代表代理の鈴木貴子氏を処遇し、道内で自民・公明・大地3党の連携体制を組む狙いだ。
ただ、自民党本部内では最近、大地の鈴木宗男代表の発言が波紋を広げている。「大地で比例(道ブロック)に最低2人出さないといけない」。宗男氏は17日、大地の比例候補擁立を記者団に明言し、自民党道連関係者には自らの立候補の可能性も伝えた。
自民党幹部は、貴子氏を自民の比例上位に処遇して大地も比例候補を擁立した場合、大地票が大地候補に集中すると指摘し「自民の足を引っ張る形で、考えられない」と不快感を示した。
一方で、自民党時代に北海道開発庁長官などを歴任し、受託収賄罪などによる実刑確定を乗り越えた宗男氏の政治手腕には定評がある。4月の公民権回復を受け、大地比例で自らが出馬し、自民比例の貴子氏と並び2議席を狙う「常識を超えたウルトラCも否定できない」(道内与党関係者)との見方もある。
民進党道連は前回、伊東氏に225票差まで迫った貴子氏が抜けた痛手が大きく、候補者擁立には至っていない。共産党は石川明美氏が立候補予定だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板