[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
2030
:
片言丸
:2017/09/24(日) 09:01:07
>>2025
http://www.senkypo.metro.tokyo.jp/uploads/27teiki-si_011.pdf
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/uploads/9020b4b54db5bf1ff68a90d832a0776f.pdf
自誓会の政治資金報告書を見ればわかるものがありますね。
静岡、神奈川ときたのは、それぞれで自系列を育てていたのだと思います。神奈川は江田系以外、笠と後藤しかパッとしなかったので笠や後藤についていく流れができやすいですね。
本村と神山は今回新たに役についたので離党しない方向に見えます。
愛知は、自誓会では、伴野、中根という名前は挙がりますが、どうなんでしょうね。この人らは核にはなれないと思うのですが。河村も減税の国政進出で微妙でしたし、今回はそこまでの核にはなれなさそう。大村は意気込んでるようですが、河村と若干噛み合いませんし。(中根と選挙区かぶりますが、)重徳あたりが動くかは気になります。大村と連携するなら保守アピールでこのラインかなと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板