したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ

1904とはずがたり:2017/09/22(金) 09:12:22
自民党:定数減の選挙区の調整決着へ
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E5%AE%9A%E6%95%B0%E6%B8%9B%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%95%B4%E6%B1%BA%E7%9D%80%E3%81%B8/ar-AAsinIw
毎日新聞
12 時間前

奈良と熊本正式決定 残る青森県県連も来週に正式合意へ

 自民党の二階俊博幹事長と塩谷立選対委員長は21日、衆院選の「1票の格差」を是正する区割り見直しで小選挙区が1減となった奈良、熊本両県連幹部とそれぞれ会談し、小選挙区の現職1人を比例代表に転出させるなどする候補者調整を正式決定した。残る青森県連も来週に正式合意する予定で、衆院定数が1減る全6県の候補者調整が決着する見通しになった。

 奈良県の小選挙区候補は、新1区に元衆院議員の小林茂樹氏、新2区に高市早苗氏、新3区に田野瀬太道氏とし、旧3区の奥野信亮氏は比例代表に転出させる。熊本県は、旧4区の園田博之氏を比例にまわし、旧5区の金子恭之氏を新4区の候補とする。

 同党は、比例代表候補を原則として73歳未満とする「定年制」を採用している。しかし、奈良、熊本両県を「特例」とし、73歳の奥野氏と75歳の園田氏が比例代表に立候補できるようにして調整した。【水脇友輔】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板