[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
1737
:
名無しさん
:2017/09/19(火) 11:42:13
.
衆院宮城1区岡本氏、2区鎌田氏 民進擁立へ協議
9/19(火) 11:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000008-khks-pol
10月10日公示、22日投開票が有力視される次期衆院選で、民進党宮城県連が空白の宮城1、2区の公認候補予定者として、新人の岡本章子仙台市議(53)=太白選挙区、5期=、元議員の鎌田さゆり県議(52)=泉、1期=を軸に擁立の調整に入ったことが18日、分かった。19日の選考委員会で協議し、23日の県連幹事会で決定する方針。
.
昨年の参院選、今年7月の仙台市長選に続く共産、社民両党との野党共闘を見据え、県連内では両氏が適任との意見が強い。河北新報社の取材に岡本氏は「名前が挙がるのは光栄。慎重に検討したい」、鎌田氏は「関係者の理解を頂いた上で臨みたい」と述べた。
.
岡本氏は岩沼市出身、東北大卒。NTT社員を経て1999年仙台市議選で旧民主党公認で初当選。2015年から民進系会派「市民フォーラム仙台」代表。17年7月、県連幹事長に就任した。
.
鎌田氏は仙台市出身、東北学院大卒。仙台市議1期を経て00年に宮城2区に旧民主党公認で立候補し、初当選。03年に再選されたが、支持労組による選挙違反事件で04年12月に辞職。15年の県議選で初当選した。
.
宮城1、2区は、ともに自民党現職の土井亨氏(59)が4選、秋葉賢也氏(55)が6選を狙うとみられる。共産は1区に松井秀明氏(48)、2区に佐藤克之氏(57)の両新人を擁立している。1区は日本維新の会の新人畠山昌樹氏(43)も立候補を予定する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板